ひきわけ〜
2008/10/16 | 投稿者: The Great Deceiver
埼玉スタジアムへ行った。
2010 FIFA ワールドカップ南アフリカ アジア最終予選をプレミアムシートで観た。
しかし!引き分けた。しかもホームでだ。
失点シーンはDFがボールを見てしまったように見えた。VTRを見直さないとなんとも・・・
しかし相手の攻撃が早かった。FWシャツキフも上手かった。
ちょっとした一瞬なんだけど
ゴールがある競技は野球と違いこの一瞬がまずいのよね。
それでも何とか前半のうちに玉田選手のゴールで同点としました。
それにしてもこの得点シーンは背の小さい攻撃陣らしい攻めでね。
そのあとも攻撃したんだがウズベキスタンのキーパーが素晴しい。
さて、オーストラリアはカタール相手に4−0ですと
上位2チームが無条件とは言え本日の内容は・・・・・残念な試合でした。
次回カタールでの試合は頑張って勝ち点3とね。
前向きに考えていきましょう。(カタールへは行きませんがね)
それから我がアントラーズの興梠慎三選手が出場できたのは嬉しい限り。
2010 FIFA ワールドカップ南アフリカ アジア最終予選をプレミアムシートで観た。
しかし!引き分けた。しかもホームでだ。
失点シーンはDFがボールを見てしまったように見えた。VTRを見直さないとなんとも・・・
しかし相手の攻撃が早かった。FWシャツキフも上手かった。
ちょっとした一瞬なんだけど
ゴールがある競技は野球と違いこの一瞬がまずいのよね。
それでも何とか前半のうちに玉田選手のゴールで同点としました。
それにしてもこの得点シーンは背の小さい攻撃陣らしい攻めでね。
そのあとも攻撃したんだがウズベキスタンのキーパーが素晴しい。
さて、オーストラリアはカタール相手に4−0ですと
上位2チームが無条件とは言え本日の内容は・・・・・残念な試合でした。
次回カタールでの試合は頑張って勝ち点3とね。
前向きに考えていきましょう。(カタールへは行きませんがね)
それから我がアントラーズの興梠慎三選手が出場できたのは嬉しい限り。
2008/10/17 3:27
投稿者:The Great Deceiver
せめて釜本氏&杉山氏のような・・・・こうなんって言うんですかね?野武士のような連中がいませんな〜。みんな大人しいお坊ちゃまで生活がよすぎるんですな。
2008/10/16 9:19
投稿者:オパイユ
サッカーは素人ですけどね、何か最近のA代表のプレイ見てると昔の日本代表に戻っちゃった気がするよ。タイに負けてた頃の。俊介頼みでは前途が暗いですなあ。