アオシマ・ランボルギーニカウンタック
2016/8/7 | 投稿者: tnmodele


サフェーサーを吹き付けて当て木をした紙ヤスリ(1200〜1500番)で水研ぎしつつ面出しします。面が出れば水洗いして下地色(今回はホワイト)を吹き付けて本塗装に入ります。
その合間に部分的にパーツを仕上げます。例えばライトハウス内。メッキ部分は落として塗装で仕上げます。あまりギラギラした銀が好きではないという理由なだけでわざわざ落とさなくてもいいのかとも思います。
透明パーツはクリアーオレンジで塗装後に2液性接着剤で付けます。