2016/1/30
工房で籠ってました(1/30土) 工房"輪(Wa)"レポート

今日の



これから走りますヨォ!ってところです。

来週の駅伝(2/7日)を考えて現地に試走に来ました。
実に交通事故に有ってまともに走れなくなっていたので


相手は小学生10人1組&中学生3人1組、それに大人は1人で
全区間9.5kmを走るローカルレースですが・・・
まるでインターバル練習の様に中継ごとに子供達はダッシュする
ので必死です

まぁ〜ローカルなんで楽しみながら走れれば良いかと思ってます。
しかし久々に10km近く走りましたが厳しいです

自転車で100km走る方が楽かも?(笑)
本番を迎えるのが怖い!

自転車もですがRUNでも「洋一郎タマタマ」付けて走ってます。
うるさいので片玉ですが・・・(笑)
普段の朝練でも朝早くから

分かりやすく避けてくれます



工房にて籠って作業してました。
Yahooショッピングで注文していたものも届いていたので早速
作業開始。

ココは何回か利用させてもらってますが『軍手』を入れてくれている
と言う心遣いが嬉しいですねぇ


祭華(四男)の通勤用原付バイクを工房に入れてまずは修理。

後側のブレーキワイヤーが固着気味だったのでOIL入れて動きを
スムーズに出来るようやってみました。
なんとか


タケちゃんに頼んで部品入れてもらわないと・・・

そして注文していた部品を装着。

後のBOX(50L)とハンドルウォーマーを取り付け完了。

この「ハンドルウォーマー」自転車に着けれないかなぁ〜



と思って試してみました。

MTBやクロスバイクならシフトチェンジするのも見えるので便利。
色もそろっていて綺麗だし付けた感じ悪くないです




Yahooショッピングでも2000〜3000円以内で販売されておりますので
興味のある方は是非!!!

作業終了。
祭華も喜んでいました


