2016/1/24
2015~2016中国シクロクロス 第7戦 観戦レポート(1/24日) 【イベント】
1/24(日)
朝練の続きからになります。

なんとか中央森林公園までたどり着きました。
梅さんに挨拶に寄ったんですが・・・不在でした(残念)。

そのまま公園内のレースコースに行くと〜
雪もかなり解けていました
。

実は今日は『中国シクロクロス 第7戦』と言う自転車の大会が
開催されるのでココに来ちゃいました〜(^^♪

今回のコースレイアウトもめっちゃ嫌らしい〜

STAFFの皆さんの所に挨拶に行きましたが・・・
知っている人がいない
アレ〜って感じだったけど
よ〜く考えたら子供さん達が大学生になっているんで
お手伝いに来られていなかったのかも?

僕も4年前(2012冬)にはその方達(STAFF)に声掛けられていきなり
C2(カテゴリー2)で走らされてボコボコに潰されました〜


レースの駆け引きも解らないままに、通勤用のクロスバイクにタイヤを
履き替えてそのまま参戦した大馬鹿野郎でしたねぇ(笑)。

その後はMTBでC3からボチボチ頑張っていたんですが
あの
交通事故の後遺障害の為にその後は参戦して
ませんでした。

今日は参戦ではなく観戦で来たんで・・・
MCの女の子と話していたら
今日が初めてのMCとの事。
「しっかり盛り上げてねぇ
」と応援してレースが始まるまで
恒例の「
バイクチェック」に〜

雪だるま作っていた子を
撮らせてもらいました。
関西から遠征で来てるそうですが
雪を初めて触ったそうです。
パパはC1との事!! 遠征お疲れ様デス。
僕も祭華(四男)が嫁のお腹にいるのに(出産1ヶ月前)遠征に行って
いたのを思い出しました。
あれが初めての
全日本選手権でした。
それからは全国遠征が始まり自走自炊でキャンピングカーでの
遠征生活でしたねぇ〜(^^♪
遠くは岩手や新潟まで夜通し走ってレースして帰って来てました。

マジに懐かしい〜!(怪我も多かったけど・・
)
4人息子も今では社会人ですから


パドックに戻ってバイクチェックの続きを・・・
シングルギャーでめっちゃシンプル


そしてココにもシングル派が!!!
めっちやくちゃ御洒落に仕上がっています


オーナー発見
試乗させていただきました(
感謝)。
29”とシングルギャーは相性が良いと聞きますが、
まさに良い感じで乗れました〜(^^♪
おまけにオーナーは同市内在住で
ビックリ!!

倉敷市のマルちゃん発見!!

それも先ほどのオーナーの方達と仲間だったと言う奇跡。
出逢いに感謝

マルちゃんとは『大三島正月ポタリング』で多々羅しまなみ公園にて
声掛けしてお友達になったばかり。
http://love.ap.teacup.com/sun3/364.html
そして今回、初シクロクロス参戦と言う事で応援に来たわけです。
【広報Man】の御仕事もしないとねぇ〜(^^♪

と、言う事でシクロ
初参戦のマルちゃんを応援しながらの

素人カメラマンやりますヨォ。

マルちゃん初めの
一歩です〜(^^♪

START

30分間でこのコースをどれだけ走れるか?
トップが30分を経過後、ゴールしてからのタイム差で順位が決まります。

マルちゃん快調

お仲間の
女性のバイクを見て
ビックリ

シングルギャーの前後サスぺーション無のリジットMTB。
これで参戦とは凄い女の子です。
世の男ども、なに家で🐌コタツムリしている
場合じゃ〜ないぞぉ!(激!!)

マルちゃんの応援忘れて彼女達の応援してました(笑)

この2人のバトルを見ていたら『元気』もらえました。

頑張れ〜

『ボーイング787』この後、
雪を蹴散らして飛んで行きました。

マルちゃんも

彼女達も

時間を半分(15分)位過ぎて来たのでスタミナとの勝負です。

O田大先輩もベテランの安定した走りで頑張っておられます。

そしてトップがゴールして続々とゴールラインを通過です。

姿が見えて来ました〜(^^♪

無事、ゴールしました。お疲れ様デス!!

マルちゃん初シクロ完走、🎊オメデトウ!!!

O田大先輩、相変わらず凄い走りでした。
シクロも何度か御一緒させてもらいましたが実は・・・
宮島トライアスロンのサイクルマーシャルの時に凄くお世話に
なった方なんです。
素人の僕に色々アドバイスいただきました(
感謝)
http://love.ap.teacup.com/sun3/113.html

来期は参戦したいと思っちィマシタ・・・
そしてC1のTAK147さんとも久々の再会。
お元気そうでなによりです。またゆっくり会いたいですねぇ。
機会が有ったらまたCafe㉝にも遊びに来て下さいねぇ〜(^^♪
彼のBLOGで動画がUPされてましたので良かったら見て下さい!
http://blog.goo.ne.jp/tak147
C1のレースも見たいのですが、次のレースが始まる頃には
帰宅しないと・・・
残念。
(午後から嫁と店番を交代しないと)

皆さん頑張って〜楽しんで下さい。
興味が有る方はライブで応援して、そして参戦して下さい。
シクロ専用のバイクでなくてもMTBでもエントリー出来ますので
是非!!!
詳しくは http://tyugokucx.daa.jp/hiroshima
あと今回の写真はCafe㉝のFacebookでまとめてますので良かったら
見てやって下さい。
http://www.facebook.com/cafe0033


なんとか中央森林公園までたどり着きました。
梅さんに挨拶に寄ったんですが・・・不在でした(残念)。

そのまま公園内のレースコースに行くと〜



実は今日は『中国シクロクロス 第7戦』と言う自転車の大会が
開催されるのでココに来ちゃいました〜(^^♪

今回のコースレイアウトもめっちゃ嫌らしい〜


STAFFの皆さんの所に挨拶に行きましたが・・・
知っている人がいない

よ〜く考えたら子供さん達が大学生になっているんで
お手伝いに来られていなかったのかも?

僕も4年前(2012冬)にはその方達(STAFF)に声掛けられていきなり
C2(カテゴリー2)で走らされてボコボコに潰されました〜



レースの駆け引きも解らないままに、通勤用のクロスバイクにタイヤを
履き替えてそのまま参戦した大馬鹿野郎でしたねぇ(笑)。

その後はMTBでC3からボチボチ頑張っていたんですが
あの

ませんでした。

今日は参戦ではなく観戦で来たんで・・・
MCの女の子と話していたら

「しっかり盛り上げてねぇ

恒例の「





関西から遠征で来てるそうですが

パパはC1との事!! 遠征お疲れ様デス。
僕も祭華(四男)が嫁のお腹にいるのに(出産1ヶ月前)遠征に行って
いたのを思い出しました。
あれが初めての

それからは全国遠征が始まり自走自炊でキャンピングカーでの
遠征生活でしたねぇ〜(^^♪
遠くは岩手や新潟まで夜通し走ってレースして帰って来てました。

マジに懐かしい〜!(怪我も多かったけど・・

4人息子も今では社会人ですから



パドックに戻ってバイクチェックの続きを・・・
シングルギャーでめっちゃシンプル



そしてココにもシングル派が!!!
めっちやくちゃ御洒落に仕上がっています



オーナー発見

試乗させていただきました(

29”とシングルギャーは相性が良いと聞きますが、
まさに良い感じで乗れました〜(^^♪
おまけにオーナーは同市内在住で


倉敷市のマルちゃん発見!!

それも先ほどのオーナーの方達と仲間だったと言う奇跡。
出逢いに感謝


マルちゃんとは『大三島正月ポタリング』で多々羅しまなみ公園にて
声掛けしてお友達になったばかり。
http://love.ap.teacup.com/sun3/364.html
そして今回、初シクロクロス参戦と言う事で応援に来たわけです。
【広報Man】の御仕事もしないとねぇ〜(^^♪

と、言う事でシクロ




マルちゃん初めの


START



トップが30分を経過後、ゴールしてからのタイム差で順位が決まります。

マルちゃん快調


お仲間の




シングルギャーの前後サスぺーション無のリジットMTB。
これで参戦とは凄い女の子です。
世の男ども、なに家で🐌コタツムリしている
場合じゃ〜ないぞぉ!(激!!)

マルちゃんの応援忘れて彼女達の応援してました(笑)

この2人のバトルを見ていたら『元気』もらえました。

頑張れ〜

『ボーイング787』この後、


マルちゃんも

彼女達も

時間を半分(15分)位過ぎて来たのでスタミナとの勝負です。

O田大先輩もベテランの安定した走りで頑張っておられます。

そしてトップがゴールして続々とゴールラインを通過です。

姿が見えて来ました〜(^^♪

無事、ゴールしました。お疲れ様デス!!

マルちゃん初シクロ完走、🎊オメデトウ!!!

O田大先輩、相変わらず凄い走りでした。
シクロも何度か御一緒させてもらいましたが実は・・・
宮島トライアスロンのサイクルマーシャルの時に凄くお世話に
なった方なんです。


http://love.ap.teacup.com/sun3/113.html

来期は参戦したいと思っちィマシタ・・・
そしてC1のTAK147さんとも久々の再会。
お元気そうでなによりです。またゆっくり会いたいですねぇ。
機会が有ったらまたCafe㉝にも遊びに来て下さいねぇ〜(^^♪
彼のBLOGで動画がUPされてましたので良かったら見て下さい!
http://blog.goo.ne.jp/tak147
C1のレースも見たいのですが、次のレースが始まる頃には
帰宅しないと・・・

(午後から嫁と店番を交代しないと)

皆さん頑張って〜楽しんで下さい。
興味が有る方はライブで応援して、そして参戦して下さい。
シクロ専用のバイクでなくてもMTBでもエントリー出来ますので
是非!!!
詳しくは http://tyugokucx.daa.jp/hiroshima
あと今回の写真はCafe㉝のFacebookでまとめてますので良かったら
見てやって下さい。
http://www.facebook.com/cafe0033
2016/1/30 1:12
投稿者:Cafe33@Green-Man
2016/1/29 8:04
投稿者:ヘァピィバイク太郎
BLOG拝見しました。めっちゃくちゃ『お洒落』なバイクばかりで感動です。
じっくり次回は「バイクチェック」させていただきますねぇ。
今後共に宜しくお願いします。