昨日3月25日の朝、広報活動していたら(神戸新聞や朝日新聞、BIRDERの記事ファイルを清掃業者の方々にお渡しし、日頃のお世話になっているお礼を言っていた

)Y−ちゃんから電話が
「サシバ激近
」
なぬ
10時10分、1羽が低空を西から東へ通過したという
気付いたら、閉店したシル売方向から飛んできていたそうで、写真を見せてもらったら、
激近い時は後打ちになってしまったが、
近っ

が、その後が続かない・・・
と思っていたら、
13時8分、閉店したシル売方向にサシバ6+2羽がタカ柱になり、編隊を組んで東へ流れていった

池尻さん、O顧問、Y−ちゃん、ボルネオさんと5人「わーい

」歓声が上がった
これぞ、はるさしを実感
でき、うれしい1日となった
トータル11と2ケタを達成
こんなにタカ柱になったのは、はるさし過去3年間の観察の中でも、なかなかなかったのでは
O顧問作成の伊丹市昆陽池公園タカの渡り 速報 2020年春→こちら
Canon EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
3月25日 草生地広場にて撮影
画像1枚目は10時10分Y−ちゃん撮影
画像2枚目は13時8分yuki撮影

5