「ヒレンジャクとキレンジャクふるさとの小川の集団水飲み」
野鳥
昆陽池公園レンジャク・フィーバーは2月8日から37日間続き、3月15日が終認かと思いきや、4日空いて3月19日の朝キレンジャク4羽が飛来

(キレンジャク率100%

)
が、それを最後に5日経ち、とうとう来なくなった
桜レンジャクの野望は・・・かなわなかった(笑)
本当に長い間、多くの人々を楽しませてくれたレンジャク達、特に印象深かった草生地広場ふるさとの小川での水飲みシーンをまとめた
それは2月21日のこと、いつもどおり朝の家事を済ませていたら9時半になり、家を出てすぐG3さんに会った。
G3さん
「なんや遅いわ、もう終わったで〜」
yuki「えっ」
G3さん
「水浴びしたんやで、すごかったわ、ゆうちゃんはいいのんを撮ったで」
yuki「じゃ、私も急いで行きます」
G3さん
「もうあかんわ、作業始まったわ、もうあかんで」
(ふるさとの小川で、ここ数日間清掃作業が行われている)
yuki「えー

でも行きます」
G3さん(液晶を見せつけてきて)「ほら、見るか、動画も録れたで、ほれ、ほれ」
yuki「ほお、すごいですね、わかりました、もう行きます」
G3さん(液晶を見せつけてきて)「ほれ見てーや、ほれすごいやろ、ほーれ、ほーれ」
yuki「なんでこんなとこに居るんですか」
G3さん「ワシは友達と待ち合わせや」
誇らしげに液晶画面を見せられながら、なんでそんなきついこと言わはるんやろ・・・とほほ

涙出そうになりながらも、草生地広場へ直行した
ところが、かわいそうな私にレンジャクの神は微笑んだ
作業には昼休憩があったのだ
そして、13時12〜13分にホタル川にてキラキラ集団水浴びが→
こちら
そして、14時36〜39分にふるさとの小川にてこの日2度目の集団水飲みが撮影できたのだ

キレンジャクを探せ
キレンジャクはどこに居るかな

写っていないひっかけ問題もあるよ
ファインダー覗きながら「キレンジャクの水飲みや〜

」と皆で一緒に叫んだ(笑)
時間にして3分少々は長かった
うれしかった
悔しかった気持ちが一転、晴れ晴れとした
その後、G3さんに会い
「水飲み撮れましたよ
敵はとりました
」と誇らしげに言ったら、「ほぉか

」と信じられんと言わんばかりの、返す言葉がないG3さんのなんともいえない表情が忘れられない(笑笑)
↑You Tubeで公開しています。矢印をクリック!
ヒレンジャクとキレンジャク

38日間という長期間、たくさんの人々に、たくさんの夢の時間を見させてくれて本当にありがとう
画像1〜7枚目は
Canon EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
動画はiPhone8
2月21日 ふるさとの小川にて撮影

8