1月19日、いつもどおりの朝巡回していたら、目出帽さんからオシドリ♂が居るとの電話が入り、Y−ちゃんは即西入口に帰っていった
私はエゾ林でO先生に出会い、「オシドリ撮りましたよ」と言うので、液晶を見せてもらっていたら、Y−ちゃんから電話があり、アシの中に入ってしまって西入口から見えないと言う。かと言ってエゾ林からも見えない
私も西入口に帰り、みんなでしばらく待っていたら、マジかが飛んで出たとこを見つけてくれた
しかし、落ち着きがなく、
着水しては
すぐ飛び立ち、
旋回し
また着水しては
すぐ飛び立ちを何度も繰り返した後、遠くへ飛び去った
飛んでいる時の銀杏羽って、こうなっています
時間にして3分少々だったが、自分史上最高のオシドリの飛び物が撮影できたかな
このあと、O先生がめでたくチームKキッズメンバーに入られ、缶バッジをご購入と同時にボードデビューとなった

おめでとうございます
マジかが「彼の方が早かったから」と譲ってくれたのはスマートで大人な対応だった

ありがとう
Canon EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
1月19日13時33〜36分 西入口にて撮影

0