6月初め、仲良しの鳥仲間がカルガモのおヒナを撮ってきた画像を見せてもらった。
かわいい〜。私も撮りたい〜〜。
さっそく池へ行ってみた。いるかな?
しかし、カルガモどころかコブハクチョウのおヒナすらいない。
いるのは常連のヌートリアだけ。
ベンチに座ってお弁当食べて、のどかな休日は過ぎていった。

そこで!ヌートリア特集〜。最近撮影したヌートリアの写真を集めてみました。
これは5月末に某地で雨の中サルハマ撮ってるとき横にいたやつ。
これは2月末にオジロビタキの場所にいたやつ。

そして、これは昨年2月にヤマセミの川にいたやつ。
この写真は昨夏、某省発行の冊子に掲載していただきました。ありがとうございます!冊子は大切に保管しております。
こんなふうにいろんなところに出没する彼ら。
彼らはいったいどこをどう歩いて、どこをどう泳いで、そこらかしこに住み着き分布を拡大してゆくのだろう。
夜中に道路を歩いていたりするんかな?
画像1〜3枚目は
Canon EOS 30D EF400mm F5.6L USM
画像4枚目は
Canon EOS 10D EF400mm F5.6L USM

1