木曜日は7D2のご購入ありがとうございました!
先日の150-600に引き続いて、短期間にものすごい貢献いただき本当に感謝です☆
これで撮影を思いきり楽しんでくださいね(^_^)
さて、今季チームKではサンコウチョウの記録はあったものの(5月3日よっちゃんが目撃)撮影ができなかったので、やはり春限定の尾羽の長いサンコウチョウを見ておきたかったのです。
この森では♂3(うち尾羽の長い個体2、尾羽の短い個体1)、♀2の計5個体を観察することができました!
囀っています(^o^)
“月日星ホイホイホイ”の前にジャーッというカケスみたいな声があるのも初めて聞きました。
何度見ても、憧れますね〜(*^_^*)
それにしても不思議なデザインです。
この姿で渡ってくるのですから、見れば見るほど不思議です。
森の中をひらひらと
舞う姿を堪能しました。
尾羽の短い個体も囀っていました。
よっちゃんがリハビリーヒルズで見たのも、こんなだったのかなあ??
Y−ちゃんが撮ったベストショット!
この場面、私はピントが合いませんでした!(^^)!うらやましい〜〜
画像1〜9枚目は
Canon EOS 7D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
画像10枚目は
EOS 7D Mark II EF400mm F5.6L USM
Y−ちゃん撮影
(「遠征に行ってきました☆」
Fine)

0