買い物の帰り道で、道路工事現場で黒い蝶が吸水している場面に遭遇!
なんとナガサキアゲハの♂ではありませんか!
今まで私は♀しか見たことなかったのですが、♂!それもとてもきれいな個体で感激!
しかし、携帯カメラしか持ってなくて、証拠写真だけ。裏面も撮影したかったのですが、工事関係者のおじさんに怒られそうだったので泣く泣く立ち去りました。

携帯電話が突然壊れて会話不能となったので、ちょうど修理に出していて代替え器のカメラですが、画素数が少なくて、こんな写真しか撮れませんでした。
↑こちらは2年前、近所の公園で初めて出会ったナガサキアゲハ♀。
あの時の強烈な感動は今も忘れません。
「どんなにボロボロでもいいからナガサキアゲハが見たい」と蝶好きの東京の従兄弟が話していたのは今から40年以上も前のこと。
姉に聞いた幼い頃の懐かしい思い出話です。当時は珍しかったんですね。
今は温暖化で観察される地域も広がりました。
2004年6月27日撮影
Canon EOS 10D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

0