2月5日〜4月16日まで合計12回通いました。
毎週3時起き、ブラインド内で夜明け前の寒さにふるえながらカイロを握りしめ、ポットから熱い紅茶を飲んだ時のうれしかったこと。
雨振る中ひたすら待ち続けた日もありました。
付近で見られていたベニマシコやアメリカヒドリ、イカルチドリの姿が、いつしかケリのヒナ連れやニュウナイスズメに、そしてオオルリ、キビタキ行き交う光景に変わった。
冬枯れの景色も、美しいコバノミツバツツジに彩られる季節になった。
帰りに立ち寄る喫茶店で迎えてくれるママさんの笑顔とコーヒーの香りにほっとしたことも思い出のひとつです。
通うごと徐々にバージョンアップを心がけて撮影してきました。

2月5日撮影。

4月2日撮影。

4月2日撮影。

4月8日撮影。
画像1枚目は
Canon EOS 10D EF400mm F5.6L USM
画像2〜4枚目は
Canon EOS 30D EF400mm F5.6L USM

1