2019/8/13
今日は、長男ビーのことを振り返りたいと思います。
ビーは、子猫の時に、母に保護された子でした。
最初は、風邪症状がひどくて、
病院でも、「もう食べられるものなら何でも食べさせてあげてください」と、
最期を看取る宣告をされたくらいでした。
でも、インターフェロンが良く効き、回復!
その後は、我が家の王子様として、
いっぱいかわいがられました。

でも、ちょっとビビリなところがあって・・・
ビーのためにと買ったキャットタワーも、
おそるおそる、立って見るだけ・・・

そんなビーは、猫が大好きで、
ぴょん、ウン、あいを、いつも、なめていました。

永眠した日。
息を引き取る10分前には、
大好きだった生クリームを食べることができました。

その思い出は、今も私の中で、
救いとして残っています。
今日からお盆。
大好きなウナギを用意してるからね。
いっぱい食べてね。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです


自由きまま
* お返事 *
皆さん、お迎えの準備ですね。
我が家も、家をきれいにし、トイレを変え、
ごちそうを準備しています。
ビーの好きだったうなぎ。
ここ数年で、めちゃくちゃ値上がりしました。
こんなことでもなかったら買えないなあ(笑)
人気ブログランキング
にほんブログ村
↑
ポチっと応援していただければ、うれしいです。

もしゃのやさしい日々が、電子書籍になりました♪

「にゃんず日記」と「ちいさなチカラ」のコラボLINEスタンプ登場!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ねこばぁば
こんばんは
ビーくんの思い出
二階から降ってきたという
ビビり王子のどっきり話し
でも、本当にやさしくて
おおらかなアニキでしたね
最近、かんみさんが
足元でスリスリして甘える様子が
先代の次女のらぶさんにそっくりで
何度かかんみさんのことを
「らぶさん」と間違えて呼んでしまいました
みぃちゃん、らぶさん、りんたん
もう一度会いたい
爪を生やして帰っておいで
https:
投稿者:たこびっち
人間も猫も男の方がビビリですよね(笑)
鰻が好きなんてグルメさんですね
好物の一つだけど最近はなかなか…
明日、明後日の台風に備えて下さいね
投稿者:3猫のオカン
ビーくん、大好きです
私が初めて暮らした猫が、同じく真っ黒の男の子でした。真っ白な女の子と兄妹でもらって、でも、女の子のところによその男子が来るのが怖くて逃げてしまって、それきりになってしまいました……。ビビりだったんでしょうねぇ。昔むかしの外飼いも多い時代の話です。
で、今また、甘えん坊でビビりの真っ黒な男の子がいます。
黒い男の子って、ビビりなんでしょうかね?
ぴょんちゃん、ウンちゃんの大好きなビーとーちゃん、ビーにーちゃんなんですね。
ナメナメ上手だったんですね。
でも、鰻が大好物なんて、まあグルメな王子様ですこと。
お盆は普通13日から15日って言われますね。
もう来てるのね。
さあ、今日の分もトイレ掃除しましょ。
めちこは汚れたトイレが嫌いで、最後はひとりで二つ使っていました。
ちょみこはどたどたと入って行ってじょじょっとしていました。
まゆげは家中フリーだったのであちこちにトイレがありました。
さあ今夜は誰が添い寝してくれるかしら?