2015/10/29
我が家では、一番強いのは最年少のこころです。
缶詰をあげるときも、一番先に食べて、
他の子たちのお皿から奪う始末。
そんな我が家、今日、「ねこぶし」なるものをいただきました。

なんだか高級そうな、猫用鰹節。
さっそく、近くにいたヒナに進呈してみると・・・

4女ヒナ:これは!これは美味でちゅな!
気に入ってくれたみたいです。
だけど、その音を聞きつけて、やってきたこころ。
9女こころ:ねねさん、ここを差し置いて何してるでっちか?(ぎろん)

そんなニラミをきかせないでよ〜。
はいはい、ちょっとだけね〜。
と、いつもの調子であげようとしたら・・・
4女ヒナ:(どすん!)これはヒナのものでちゅよ!(はぐはぐ)

めずらしく譲らない。
4女ヒナ:おっと、こぼれた、こぼれた

床にまで執着。
こころが負けるなんて、めったにないね〜。
これも貴重な経験かしら。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです


熨斗まで猫
* お返事 *
こころ、スタイルいいですよね。
他の子よりも、手足が長くて、すらっとしているような気がします。
だけど、同じことを、過去、ちみ〜にも思ったような・・・
こころも、痩せてるのは今だけかもしれませんね〜。
そして、こころの歯、これはもう永久歯なんですね!
ゲットしたかったのに、さみしい〜。
これからの一生の歯。大切にしたいと思います。
引き続き、黒猫牧場カレンダー、販売しています。

黒猫牧場の面々とぽんきゅ、
そして、おねんねした、あいやビー、みつきも登場です。
毎月、心が少しほっこりする、
メッセージを添えました。
売り上げが出たら、お世話になっている動物愛護団体さんに、
少しでも物資支援ができればと思っています。
皆さんのおうちに招いてあげていただけるとうれしいです。
■手作りグッズ「フォレスト」さんでお買い上げはこちら
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。
・「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【 インタビュー】
・底なしの自己否定感、ができるまで【第1回】
・親に愛されない私はどう変わっていったのか【第2回】
・セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【第3回】
・毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【あとがき】
・どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【前編】
・死ぬのは今じゃないんだって思えた——ドリアン助川×咲セリ対談【後編】
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【アマゾンのレビュー書き込みはこちらから】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:芹華
こんにちは!美味しそうな鰹節です♪ うちの子はすっかり肉とチーズ好きになってしまいました(;´д`)(勿論犬用に)メタボっても知らないからー!(笑)
おはようございます。
最年少(新入り)が一番強いのは
伝統じゃないですか?
程度の差はありますがちみ〜ちゃんもそうだったし、
お腹と一緒に心にも余裕が出てきたのかな?
鰹節、初めて見ました。
うちの近くには売ってないですね。
ヒナちゃんがそんなに美味しそうに
食べるのは初めて見ました。
人間用の鰹節はあまり良くないと聞きますが
何が良くないんですかね?
投稿者:Corvallis
パッケージの細かなこだわりが、さすが日本!って感じですね。
投稿者:ねこばぁば
こんばんは
はぁ〜…美味しそうなかつおぶしですねぇ!
ウマいもんは、みんなで分け合って…ではなく…ヒナちゃんひとりじめ(^^;)
こころ社長のニラミも利きませんでしたか
他の子たちも食べられたのかな〜?
会社の同僚のリスさんに、プレゼントしたどんぐり
今日、その後を教えていただきました
…ぽんきゅくんと同じように、カラをむくだけで
中身は食べてくれなかったそうです(。。;)
そして、リスさんがお召し上がりになったのは…
たまたまどんぐりについていた虫さんノºº;)ノ
リスさんのご馳走に「ミルワーム」という、イモムシがあるそうです…
冬眠に備えて、動物性タンパクが必要なんでしょうか…(^_^;)
ちなみに私は、おかかにお醤油をまぶして
炊きたてのご飯にのせて食べるのが好きです♪
投稿者:よっし〜
ひなちゃんの食いつきっぷりがいいですねぇ〜。
「ねこぶし」気になりますねぇ。(^^♪
投稿者:シナモン
猫ちゃん用高級鰹節があるとはすごい!
ヒナちゃんの食べっぷりだとかなり美味しいようですね。
ここちゃんも食べられたかな?
セリさん、こんばんは。
ねこぶし!余程おいしいのでしょうね♪最強のこころちゃんもヒナちゃんにたじたじ…。
まさに貴重な体験。こんな粋な商品があったとは知りませんでした。
私だったらこっそり味見しちゃうな〜!あ、高級品だった。イカン!