2015/5/31
まめは旦那さんが大好きです。

親と思っているというよりは、
まるで、子どもを相手するように・・・
6女まめ:おととちゃん、ここが汚れてるモーン

6女まめ:きれいきれいするモーン

ゾーリゾーリと毛づくろい。
6女まめ:この子猫は大きいから大変モーン

と、お世話を繰り返すまめ。
すると、どこからともなく、ちみ〜もやってきて・・・
7女ちみ〜:まめたん、よしよしするでし!

連なって、ゾーリゾーリ。

やさしさの循環だね。
みんな、しあわせになあれ。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです


大変
* お返事 *
アル、体格いいですよね。
この兄弟は、みんな大きくしっかりした体に育ちました。
時々、お母さん猫はどんなだっただろうなあと思います。
アロエさん、ボランティアさんには、本当に表彰状を渡したいですよね。
我が家の子たちでよければ、ぜひぜひ癒されていってください♪
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【アマゾンのレビュー書き込みはこちらから】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:アロエ
まめちゃんは、かつてお母さんだったんでしょうね。
子育てに慣れていそうだもんね。
まめちゃんにとっては、旦那さんもその対象になるのかな?
保護した子の過去が知りたくなる事ってありますね。
おはようございます。
マメちゃんにとっては、ちみ〜ちゃんも旦那さんも
一緒?
さすが女の子、お母さんしているね。
投稿者:猫好きのポン
こんばんは(^^)
なんとも幸せな光景(*^^*)
しかし、見事に循環してますね♪
投稿者:よっし〜
やさしさが次々と広がっていくといいですね!