ピュアハート、今日は福岡市肢体不自由児通園施設「あゆみ学園」のお誕生会で演奏してきました。
その子その子に応じた補助椅子や、バギーに乗って登場した子供達の可愛らしさ。愛くるしい眼差しと笑顔に胸ズキュン!です。
お誕生会のあゆみ学園の先生の司会進行は、語りから発声まで、子供達の発達支援を踏まえた、聴きやすく、わかりやすく、抑揚があって、とても勉強になりました。
4歳のお誕生日のお友達が二人。ママと前にでて、大きな大きなケーキの前でハッピバースデイを歌ってもらい、表情も誇らしげです。
たぶん、ピュアハートの子供達と同じように、生まれたときから、「生きること」に一生懸命の日々を過ごしてきている子供達だと思います。ママのお礼の言葉には命の喜びと感謝の気持ちが溢れていました。もう、この時点で涙が、、、。
なんとか気持ちをもち直し、可愛い子供達に楽しい音楽を一緒に感じて貰おうと、心を込めたピュアハートの音が流れます。「今日は、小さなお友達が多いから、大きな音でビックリさせないように、小さめでお願いね。」と話していたのですが、それにもちゃんと応じてくれています。やはり純粋に優しいピュアハートメンバーだからこそ、自然にそれができてしまうのでしょうね。すばらしい!!
最初から最後まで、ほとんどのママたちが涙が止まらなかったようです。
その涙。ピュアハートを見て、これからの希望と、将来への夢につながってくれていることを願わずにはいられません。
ママたち、頑張って!ママの周りには仲間がいっぱいいるよ!ひとりじゃないよ!
部屋中がその優しさで溢れたコンサートになれたかな?と思います。
小さなヒーロー達、また会いに行きますね!!!