明日は県立養護学校の入試日で在校生はお休み。なので、ともみも今日お昼のお迎え。
プラス、あさみも学校が早く終わるとかで、そのままお迎え。
そして、3人で城南ランドへ。
最近、新人の元気君(高等部1年生)妹(小学1年生)がとっても可愛い、可愛い、、、という話をするので、是非会ってみたかったようです。
最近視線を合わせるようになってくれて、時々みせてくれる笑顔もキュートな元気君。背が私と同じくらいで、いつも斜め上方向をみているのでなかなか視線を合わせるのも難しい。ほんとに彼が自分で見ようとしてくれないと下は向いてくれない。なので、背の低いあさみが視線を合わせるには彼が座ってる時じゃないと難しい。初対面なのでちょっと遠慮しながら距離感を持ちながら、しっかりチェックしたあさみでした。
妹のことねちゃんとはすぐに仲良し。一緒におしゃべりして走りまわっていました。
城南ランドは木曜日でなかなかボランティアさんが参加できないクラスなので、久々の「おねえちゃん」登場にみんなの大喜び。盛り上がりました。
あさみの独特の子供への接し方。決して媚びる事もしないし、適度の距離感で子供から寄ってこさせる、あれは天性のものなのでしょうね、、。
でも、深夜になって、なんで今日学校早かったのか聞くと、、、、、
「試験中!」だとか、、、、、ゥオ〜イ!!!勉強しろ〜〜〜〜〜!!!