あ、六時。
2007/7/23 | 投稿者: perry
今日はめっちゃ久しぶりに一日家におった。
親と相撲見て、洗濯して、掃除した。
あと弟からゲームかりた。
相撲ってよく知らんけど、とりあえず見てたら楽しい。
分かりやすいし。出たりこけたりしたら負け、みたいな笑
相撲を途中で切り上げて、
部屋でボーっとしてたら。。
向かいのマンション(夏場やからみんな窓開けててあらゆる騒音が聞こえる)から、
「ぴーひゃらぴーひゃら‥♪」とあの音楽が。
そう、日曜の六時。
ちびまるこちゃんが始まったのです。
外から聞こえるかすかな曲で、日曜の六時を感じ取ったこの感覚。
平和‥!!!!
昨日は大学オケの一部メンバーであつまったんやけど、
ほんまに平和やった。過ごす環境とか、周りにいる人間の違いで
こんなに時の流れ方が変わるなんて。
あの感覚。あのメンバーで話してたら思い出した。
ほんのちょっと前まで大学生やったのに。
働いて三、四ヶ月目とは思えないほどの責任感のある仕事で
毎日スリリングな日々を過ごしてたらそれに体が慣れて、
大学生のあの感覚を忘れてたみたい。
四年間も大学生やったのに、なんでや‥苦笑
もう一生戻れないし、戻らないけど。
やっぱり大学生っていいな。
そして夏休みに入った弟を目の前にして、
学生という身分の方々を本当に羨ましく思うペリーでした。おしまい。
0
親と相撲見て、洗濯して、掃除した。
あと弟からゲームかりた。
相撲ってよく知らんけど、とりあえず見てたら楽しい。
分かりやすいし。出たりこけたりしたら負け、みたいな笑
相撲を途中で切り上げて、
部屋でボーっとしてたら。。
向かいのマンション(夏場やからみんな窓開けててあらゆる騒音が聞こえる)から、
「ぴーひゃらぴーひゃら‥♪」とあの音楽が。
そう、日曜の六時。
ちびまるこちゃんが始まったのです。
外から聞こえるかすかな曲で、日曜の六時を感じ取ったこの感覚。
平和‥!!!!
昨日は大学オケの一部メンバーであつまったんやけど、
ほんまに平和やった。過ごす環境とか、周りにいる人間の違いで
こんなに時の流れ方が変わるなんて。
あの感覚。あのメンバーで話してたら思い出した。
ほんのちょっと前まで大学生やったのに。
働いて三、四ヶ月目とは思えないほどの責任感のある仕事で
毎日スリリングな日々を過ごしてたらそれに体が慣れて、
大学生のあの感覚を忘れてたみたい。
四年間も大学生やったのに、なんでや‥苦笑
もう一生戻れないし、戻らないけど。
やっぱり大学生っていいな。
そして夏休みに入った弟を目の前にして、
学生という身分の方々を本当に羨ましく思うペリーでした。おしまい。

2007/8/11 22:48
投稿者:perry
2007/8/2 23:38
投稿者:Y.Tsukada
>P
暑さには弱いが、クーラーのきいた部屋の中で一日中パソコンとにらめっこするのが仕事なので、問題ないのだ。
今年は9月に北に9日間逃げる予定です。アルバイト(某塾講師)や研究の関係で、休みらしい休みはほとんどありません。
そうそう。もうすぐ引っ越しします。何か縁があればどうぞ。
暑さには弱いが、クーラーのきいた部屋の中で一日中パソコンとにらめっこするのが仕事なので、問題ないのだ。
今年は9月に北に9日間逃げる予定です。アルバイト(某塾講師)や研究の関係で、休みらしい休みはほとんどありません。
そうそう。もうすぐ引っ越しします。何か縁があればどうぞ。
2007/7/29 16:12
投稿者:perry
>学生らしくない学生さん
あら、久しぶり。暑さに弱いイメージがあるんやけど元気なん??
今年は北のほうに行かんの?ゆっくり休みたいねぇ、お互い。
あら、久しぶり。暑さに弱いイメージがあるんやけど元気なん??
今年は北のほうに行かんの?ゆっくり休みたいねぇ、お互い。
2007/7/24 0:49
投稿者:Y.Tsukada
ども。学生です(^^;。
現在、第2次デスマーチ中です。2週間の予定。延長戦あり。学部時代もきつい状況は何度もあったし、都度叫んでたけど、今から思えばここまでじゃなかったなぁ。夏休みもほぼないし。
というわけで、学生だけど最早学生ではないような生活を送りつつあるY.Tsukadaでした。
現在、第2次デスマーチ中です。2週間の予定。延長戦あり。学部時代もきつい状況は何度もあったし、都度叫んでたけど、今から思えばここまでじゃなかったなぁ。夏休みもほぼないし。
というわけで、学生だけど最早学生ではないような生活を送りつつあるY.Tsukadaでした。
場所が場所やったからびっくりしたわー。