ヒゲです。
早く春にならないかなあ。
鬼が笑ってるような気もしますがキニシナイ。
年賀状の準備してないよ! 今年もまただしそびれるかも。
<金曜夜>ヒゲ鯖
さていよいよクリスマスイベントの解禁日! 三国に人があふれかえります!
ジュノの音楽もクリスマス仕様にチェンジ。心浮き立ちますね。
今年のクリスマスの景品は、みんな待望していたサンタ服だっ!
だがこのイベント、クリアするのに異様に忍耐力を要することが判明。
やり方はというと・・・
--------------------------------------------
1)
イベントモグに話しかけてカードを貰う。
このカードを貰う時に、モグから「レベル●●代の<ジョブ>さんに渡して」と指定される。
2)
指定されたLV・ジョブのプレイヤーにカードをあげる。
3)
カードを貰ったプレイヤーが、イベントモグにそのカードをトレードすると、
ランダム数の花火と共にカードが戻される。
モグから次の指令「レベル●●代の<ジョブ>さんに渡して」と言われる。
4)
1〜3を3回繰り返し、4回目になったカードをトレードしたプレイヤーに、
サンタ服がプレゼントされる。
※ちなみにサンタ服着た人のみでトレードを繰り返すと、HQサンタ服が貰えます。
--------------------------------------------
こんな感じなのですが・・・
モグの周囲にごった返す人・人・人。
そしてあふれかえるshout & sayがログを埋め尽くし、モノスゴイ勢いで流れていきます。
自分の貰ったカードを必死になって他のプレイヤーに押し売り。
そして自分に該当するカードがないかを必死になってログから探す。
シャウトからとっさに見つけても、速攻でそのカードの持ち主にtellしなければ売り切れてしまう。
トライ&エラーを繰り返す、そんな感じ。
初日のイベントはこんな感じで、みんなが鵜の目鷹の目でログを凝視してたため
夜更けまで頑張ってようやくNQを取りましたが、くたびれ果てました・・・。
しかもあれだけ頑張っても取れなかった人もいたりしてもう・・・これって拷問?
みたいなツライつらいイベントでした。
でもあれだ、イースターエッグみたいな「法外な値段で卵を売る」ようなパターンにならなくて
ちょっと意表をつかれたねwwwwww
いやマジなところ、絶対外人勢とかがカード売り始めると思ってました。反省。
まあナニが指定されたカードなのかは、持つ人がモグにきいて見ないと確認できないから
正体不明のカードなんて買う人なんていないよなあ。
「何でも金で片づけるんじゃねえyp!」という■eの苦肉の策なのでしょうか?
だがこの苦しさは半端じゃないよ!
ぅぁさん・春さん・さりなん・トン君・ワシは、にあさん(GちゃまLSの方)のPTとアラを組んで、
総勢10数名になって協力しつつ頑張ったのですが、
さすがに3時間ほどこの乱痴気騒ぎを繰り返した後、ぐったりと疲れ切る。
「もうNQ取れたらそれでいいよ、HQなんてとてもとても・・・」と思いつつ就寝。
運良く春さんとワシはサンタ服とれたのですが、ぅぁさんが取れずじまいで
凹みッ放しだったのが気になってしょうがない。
あれだけ時間かけて取れずじゃ、凹みたくもなる(´・ω・`)
<土曜昼>別鯖
さて、別鯖でもイベントやってるだろうなあ、LSのみんなはサンタ服取っちゃったのかなあと思いつつイン。
正直この時点ではコッチの鯖でサンタ服とるのは諦めようかと思ってました。
だってツラインダモノ! メンドクサインダモノ!
実際、昼の時点では前日の夜とそう変わりなく、【いりませんか?】シャウトが3国のログを染めていた。
ちょっとやってみたがヒゲ鯖の時と大して変わりなく、そうそうに見切りをつけて桟橋へ。
そうです桟橋は今ツンデレシーズン! レベルあげはお休みしてとりまくるよー! ガハガハ。
モリモリ金策してると、ぼちぼちとLSに人がやってきました。
食欲君とタルッコはまだサンタ服取れてないとのことで、「じゃあみんなでやるか?」となる。
で、サンドリアに戻ってみると・・・
微妙にシャウト内容が変化していました。
「どなたか30詩人カードの育成お願いします!」
「40竜さん、カードの育成手伝っていただけませんか?」
「黒白70、戦忍40、獣30の育成お手伝いできます! 詳細はサチコメで」
こんな感じなのだ。
「育成」ってナニ・・・?
シャウト聞いたり、LS先輩に聞いてみたりして何となく分かったところでは・・・
●カードをモグから貰う
●それを、該当ジョブもちプレイヤーにカードを「委託」して自分の代わりにモグにトレードしてもらう。
●そのカードをまた自分へと戻して貰う。
これが
「カードを育成する」ということらしい。
そのまま3回これを繰り返します。
4段階目のカードは自分の持ちジョブが該当するようになっているので、
これを自分の手でモグにトレードすると、服ゲッツ!
この仕組みが解明された途端に、「育成」という概念が急速に浸透していく有様は
実に目を見張るものがあります。
ワシもイベント始めたばかりの人に何回か説明したしな。
あっという間にこの仕組みを理解し、次々とカードを委託して「育成」に励む人々の
シャウトで染まります。
すごい。
いやほんとスゴイ。
ネットゲーム内の情報浸透率はただモンじゃない。
改めて感動していました。 いらんとこで。
(ちなみに「育成」という言葉はこの別鯖だけのものらしく、
ヒゲ鯖のほうでは「代行」という言葉が使われていました。いやーこれも不思議。
他の鯖だとまた違う言葉だったりするんだろうか?)
ただこのやり方、手伝う側には殆どメリットがないのです。
(あると言えば、モグにトレードした時に貰える花火数個を丸もうけ、ぐらいか)
人間楽な方に流れるので、自然とシャウトも「カードあげます」から
「カード育成してください」という『相手に任せきりシャウト』が増えてくるのですが。
あげますシャウトだけのほうが流通はよかったよなー・・・と思いつつ、
それでも、手数を少なくして確実に服が貰える方法のほうが浸透しやすい訳です。
なんだかんだで結構がんばったお陰で、ようやく3人全員サンタ服をゲット!
後から顔を出した戦猫氏と白エル嬢もサンタ服ゲット!
しかも「倉庫のかわいい♀にサンタ服を!」ということで、倉庫の分までゲット!
なんかね、慣れてきたら面白くなってきたんですヨ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こんだけサンタ服とったら、「効率の良い取り方」ってのが見えてきました!
●仲間が数人居たらPTくんじゃう。
●まずシャウトがウザイと思ったら、フィルターかけちまえ。
●そしてモグからカードをもらう。
●PTメンに該当ジョブがないか確認して、該当してたらPTメンに頼んで育成してもらう。
●残念ながらPTメンに該当者が居ない場合は、現在地のサーチコメントをチェック。
サチコに保有ジョブのレベルを書いてる人が多数いるので、それを総ざらいで確認。
(この場合、サーチの上からチェックするより、下からチェックするといい。
なぜなら、サーチ上の方の人はお願いtellが殺到するため、
パニック状態の時がままあるのだ。下手すると返事が戻ってきません!)
●該当者を見つけたらtellを送り、カード育成をお願いする。
●これを3回繰り返し、あとは自分でモグトレード!>服ゲット!
※自らシャウトするのも時には有効。サチコにかいてない人が手伝ってくれることもある!
これで、初日よりはすんなりとサンタ服ゲットですよ!!!

くっ、この組み合わせもズキューン!! 取って良かった。
イヤ参った。コツさえ分かればすごく楽になった。
ちょっと楽しくなってきて(というか半分ぐらい意地で)頑張ってHQもゲットできました!
HQの性能は
「セルビナミルクを飲んだときのリジェネ効果がちょっぴりアップ」という
誠にグンニャリな性能ですが。
なんでセルビナミルク・・・? あれか、子供は牛乳飲んで大きくなれよってことか?

エロエロ萌えな倉庫♀キャラに囲まれつつ、
ご自慢のひらひらを披露。
それでですね。
なんかこの激しく面倒なサンタ服イベントですが、熱に浮かされてきたのかわからんが
カード育成のお手伝いが非常に楽しい訳ですよ。
サチコに所持ジョブ・レベルを書き込んでおく訳ですが、
それを見た人が藁にもすがる思いでtellしてこられる訳ですよ。
ジョブチェンジしてカード受け取ってトレードしてまた返すだけで
「ありがとうございます;;;;;;」とか言われる訳ですよ。
なんかもーそれだけで「うは俺このジョブ上げて良かった」とか思ったりするんですよwwww
(実際、中途半端なレベルで放置してあったりするジョブほど喜ばれるのは笑える)
自己満足バンザーーーーーーイ!!!
それに、『情けは人のためならず』って諺があるじゃないですか。
手伝ってあげた人がサンタ服とれて大喜びで、
「次は私もお手伝いがんばります!」とかテルしてくれたら、すげー嬉しいじゃないですか!
レベル帯によってどのジョブも過疎地帯があるようで、
一番多く「お願いしますシャウト」繰り返しが目立ったのは
「30/40/50 竜騎士」←リューサン全般的に少ない
「40/50/60 暗黒騎士」
「40/50/60 侍」←侍も圧倒的に少ない
「40/50/60/70 モンク」←特に40モンクもてもて
「30/40/50/60/70 狩人」←高レベル狩人は裏にいたせい?
「40レベル詩人」
「50/60レベル召喚士」←70召喚なら結構いるんだが。
「20レベル赤魔導士」
「10レベル白魔導士」
だった気がします。うなずける気がすごくしないか?www
ワシがよく育成依頼されたジョブは
「20竜」「20獣」「50詩人」でした。このレベル帯すくないんだろうか。
そうそう、隠し性能といいますか、翌日ヒゲ鯖で春さんに聞いて知ったのですが
「HQサンタ服+HQサンタ帽子を装備してフェローを呼び出すと、フェローもサンタ服で出現する」
らしいんですよ!
ですよ!
む、ムギドオオオオオオオン!!!!!!!
サンタな麦ドオオオオオオオオオオオオン!
(*゚∀゚)=3
ちょ、ヒゲも頑張る! HQトル!
サンタ服取ってない人一緒にヤロウヨ!! ヤロウヨ!!!
まだ参加する人がいる間が勝負ですよ、このイベント。
実は姫ちゃん(倉庫)もサンタ服欲しいんだ・・・!!!
おまけ
エル侍君と並んでsit。
なんかキモいカップルになった。


0