ヒゲです。今週もほどよく引きこもりました。
あ、選挙は行きましたよ。しかしこんなツライ投票久しぶりだ。
<金曜夜>
別鯖で38赤ageをもくろむものの、さすがにこのレベル帯は後衛が多く、
しかもやや時間帯を外してしまった感じ。シックスセンスが「無理ポ」と告げる。
なので目先を変えて、時間のちょこっと開いていそうな食欲君(モ)と戦猫氏(忍)を誘い、
アルテパでフェローも出しつつ地道なPTをやってみたり。
1時間ほどで1000ぐらいかな? ノンビリとやっとりました。
やっぱりアルテパ好きなんだよねえ。
おつきあいありがとう、お二方!
<土曜朝〜夕>
気合いを入れ直して、土曜は午前中から必死なサチコメでアピールです!
===================
@5200 SJ:白黒詩戦忍えーと
お爺ちゃんがんばるヨー ジュースも飲むヨー
日米混合でも大丈夫だヨー
===================
(後で黒先輩から「日米が白米に見えた不具合について」と言われる)
必死なサチコメが効いたのか、忍者さんからPTのお誘いを頂く。
入ってみると「忍忍忍黒詩赤(ワシ)」 詩人さんが外人さん。あとは日本人。
とりあえずクロ巣に行くことになり、チョコボで発進!
クロ巣前で改めてメンバーを見てみると・・・
ワシ「うはwwwwwwwヤンキーフェイスが3人wwwwwww」
忍忍+詩が3人ともヒュムヤンキー(栗毛)タイプで笑ったwwwwww
もしかしてヤンキー顔って結構メジャーなんじゃろうか。
クロ巣の、一つ目の崖落ち広場にて陣取ります。獲物は芋虫。
さて、一回目の芋虫でTPがたまり、2匹目で連携開始!
黒さんがいきなりMB【ブリザガ】。
詠唱してたときに「あーヤッチャッタナ」と気づきましたが時すでに遅し。
クロ巣の狩り場には、いつも群れ群れとたむろしてるトカゲたち(ノンアク・リンク)がいるわけで・・・。
奴らのハートをがっちりキャッチして「キャークロサーン」、死亡。
スリプガを唱える気配もなかったのでかなりテンパってたと思われます。てか唱えられないかあんだけドツかれてたらw
というかワシもテンパってスリプル忘れてたwwwwwwwwだめすぎwwwwww
混乱する前衛、なぜか達ララは歌わない詩人、思わず呪符リレを使うワシ。
リダ忍「とりあえず逃げで」
出口へ走る忍者たち。ワシも後を追いかけつつグラビデ&バインドで補助。←だからスリプルつかえよwww
PTは殆ど半壊、逃げる途中で死体がぽつりぽつり(笑)。
からくも逃げ切った樽忍さんとワシが死体を回収しに戻りますと、キャンプ地の死体は
ライバルPTの方がレイズして下さったようで復活ずみ、通路に残されたリダ忍さんをワシが回収し、
なんとか立て直せました。よかったよかった。
ご立腹のNA詩人さんがプリプリしながら(雰囲気的になんとなくなw)
詩「(意訳)ちょっとでも英語分かるかな?」
詩「(意訳)【黒魔導士】、あんたはガ系となえちゃだめだ!
【ファイガ】【エアロガ】【ブリザガ】【ストンガ】全部禁止だ!!」
黒「もーしません」
ワシ「【黒魔導士】say「【ごめんなさい】」
まあなんだその、2人ともちょっとかわいかったwwwwヒュム♂だったがなwwwww
その後はガ系撃たなかったんでヨシ。
このあと、リンクした芋虫に詩人がレクイエム(スリップダメ歌)ぶち込んだのでスリプルが効かず、
忍者2人盾でなんとか処理したのは後日談ですwwwwwwwww
忍者カッケーーーー。超カッケーーーー。
「<詩人>、add【敵】>no【レクイエム】。 no【スリプル】><」
というと詩人さんが黙り込んじゃったのは、意味が分からなかったのか機嫌が悪くなったのか。
詩人さんがいるので、結構MPには余裕があり、ライバルPTがいるものの
2人釣り体制でサクサクとチェーンをつなげる前衛陣。
釣りって、上手い人はホント上手いですね。後衛のMP回復見極めつつ釣ってくるのって
センスいるよなあ。とか思います。
ワシももうちょっと魔法の打ち所とかMP温存とか極めたいもんです。まだまだ下手ですyo。
基本が脳筋だからなあ。
初っぱなに半壊しましたが、その後はスムーズに経験値を稼げました。
メンバーが次々とレベルアップし、38〜39ぐらいに。
さすがに芋虫だとマズイかな?てな感じになってきたので、リダ忍が西アルテパへの移動を提案。
ジュノへ戻って、樽忍さんが白に着替えてテレポルテしてくれました。
最初はカブト山に行ってみたのだけど、カブトはまだまだ厳しかったので
東アルテパのゴブに切り替える。
ここで詩人さん、ヒュム忍者さんが脱落。代わりに入ったのがNA忍者さん、召喚さん。
メンバー半数が40を迎えたところで樽忍・リダ忍が「装備を取りにちょっと戻ってくる」と微塵。
残されたメンバーは「じゃあ自分もちょっと離席〜」
NA忍「【パーティ】【解散】?」
ワシ「nono、【休憩しましょう】。they retune here」←彼らはここに戻ってくる、といいたい
NA忍「ok^^」
アブネーアブネー。
NA忍が丁度のダルメル釣ってきたのを殴ったりして遊びつつ、忍sが戻るのを待って、狩り再開。
戻ってきたら樽忍が樽戦になってました(笑)。
樽戦「ボルトある方が釣りしやすいからね!」
この樽さん、移動の時にも気を遣ってくれたり、外人さんとの折衝に入ってくれたりと、
ほんとよく気のつくマメなイイ人でした。

ゴブを連れ込み、エリチェン前の洞窟でもりもり狩る。
朝の11時頃から、ちょこちょこ人員を入れ替えしつつも、夕方の6時ぐらいまでノンストップPT。
さすがにみんなバテてきたんじゃなかろうか、と思われる頃、NA忍からギブアップ要請。
NA忍「(意訳)ごめん、そろそろ眠くなってきた・・・こっち朝の4時なんだよw」
うわあそりゃ眠いって!!
とりあえずもう少しで上がるという黒さんが41になったあたりでお開きになりました。
NA忍「【デジョン】2【ください】」
残念ですが黒さん、デジョン2クエしてなくてまだ覚えてないっすwwwww
黒「もってないっすー」
ワシ「sorry、【黒魔導士】no【デジョン】」
NA忍「lol【わかりました】、【微塵隠れ】」 チュドーン
忍者は楽でうらやましいwwwwwww(ワシはサポ白)
かなり長時間の狩りのおかげで、38>41まで上がりました! つーか頑張りすぎた!
ひとまずコンバートとリフレシュ覚えられたので満足です。
しかしアレだ、リフレ回しって思った通り面倒だなあ。勉強しないと。
<土曜・夜>
長時間PTで疲れ切って、飯食ったあと仮眠をとり、起きると8時頃。
LSには若輩メンツがそろっていたので、久々にメイン(54〜55)でレベラゲしよう!となる。
戦:戦猫氏
戦:食欲君
シ:樽ッコ
白:白エル嬢
黒:ワシ
後一人を野良で補充して「がっちり稼ぐPT」にするか、このまま5人で「まったりそれなりPT」にするかで
戦猫氏と悩んでいると、食欲君がサーチで別LSのフレンド・赤首さんを発見!
食欲「赤首さんが忍者56で玉だしてるw」
ワシ「誘っちゃうか〜w」
食欲「声かけてみたwww」

レッツ無言誘いwwwwwwゲットwwwwww

クフタルカニかボヤカニかと悩んで、人の少なそうだったボヤーダへ。
レベルagePTは確かに少なかったが、獣さまが多数徘徊しておられました(´д`)
あとカニでスキラゲしてる高レベルとか。ボヤはいつからスキラゲ広場になったとですか。
いやスキラゲはいいとして、PTと獲物がかぶられるとかなりショボーンですよ。
まあそれでも我が戦猫氏の釣りテクは衰えませんyo!
芋虫をまぜつつもカニをバリバリと釣りとります! anonに負けるな!! 実力勝負カコイー!
そして久々にレベルが上がって55に! 早速ウォータ3を覚えまして連携に使ってみました。
実は前々からウォータ3のエフェクト好きだった(*´Д`*)
水球の両脇から挟み込むようにして水の帯がシュルルルルってくるところが、スンゲカッコイイ。

ジュースしぼってるつもりが洗髪に。
タルッコ同士のシャンプーSSはよく見かけるが、エル同士はなかなか珍しいんじゃないだろうか。
一時過ぎに「そろそろ眠い」という人が続出したので切り上げ。
知り合い同士だったので、バリバリ稼ぎつつトークも楽しい狩りとなりました。
赤首さんありがとう! また機会やら合うレベルがあればご一緒しましょう!
久々にメインageできてよかった。また一歩、闇王に近づいた若輩メンツでした。
ワシ頑張った。この日は超〜頑張った。転げ落ちるように就寝。

0