2010/4/16
ERTHDAY CAFE @SAGA お知らせ
4月22日はアースデイ。
地球を思う大切な日。
佐賀ん会でも、アースデイに合わせて自然エネルギーについて考えてみようというイベントを企画しました。
地熱、太陽、風力、バイオマスなどの専門家に参加いただいて、
ワールドカフェというくだけたスタイルで、気軽にお話できる企画です。
プルサーマルはいやだけど、自然エネルギーってどうなってるの?
とか、自分の暮らしにも取り入れたいんだけど、どうしたらいい?
とか、みなさんそれぞれのスタイルで自由に参加下さい。
会場は、佐賀市内の映画館を改装してできたシエマ☆
シエマのおいしいご飯を食べて、お茶しながらゆるゆると語り合いましょう。
miniアースデイマーケットもやります。
佐賀ん会では、古本市をやろうかと思います。
売上は、佐賀ん会の活動費に充てられます。
よかったら、読まないけど捨てられない本を持ってご参加下さい。
***転載歓迎***
EARTHDAY CAFE @SAGA
〜持続可能な未来へのエネルギー〜
4月29日(木・祝)開場12時、開演13時
※開演までに食事やお買い物など済ませておいてください☆
会場;シアター シエマ
(佐賀市松原2−14−16・tel0952−27−5116)
※会場隣に駐車場があります。駐車券を提示すると半額になります。
チケット 1000円(1ドリンク付)
※できるだけ予約をお願いします。
予約・お問合せ NO!プルサーマル佐賀ん会 一ノ瀬
0954−69−9010/yoti36@yahoo.co.jp
【プログラム】
12時〜 ランチ、マーケットタイム
13時〜 talk
日本地熱学会評議員 野田徹郎さん
13時40分〜 ワールドカフェ
4つのテーブルに分かれて、地熱、太陽光、風力、バイオマス
それぞれの専門家を囲んで語らいます。
30分×2で、1回席替えをします。
4つのテーマのうち二つのエネルギーについて
語らう事ができます。
最後に、それぞれのテーマで語り合った内容を交換して
情報をシェアします。
講師紹介 ※後ほど詳しい紹介を書きます。
地熱:野田徹郎さん(日本地熱学会評議委員)
太陽光:原野さん(唐津)
風力:川原やすまささん(長崎)
バイオマス:東さん(三瀬)
15時20分〜 フリータイム
16時終了予定
地球を思う大切な日。
佐賀ん会でも、アースデイに合わせて自然エネルギーについて考えてみようというイベントを企画しました。
地熱、太陽、風力、バイオマスなどの専門家に参加いただいて、
ワールドカフェというくだけたスタイルで、気軽にお話できる企画です。
プルサーマルはいやだけど、自然エネルギーってどうなってるの?
とか、自分の暮らしにも取り入れたいんだけど、どうしたらいい?
とか、みなさんそれぞれのスタイルで自由に参加下さい。
会場は、佐賀市内の映画館を改装してできたシエマ☆
シエマのおいしいご飯を食べて、お茶しながらゆるゆると語り合いましょう。
miniアースデイマーケットもやります。
佐賀ん会では、古本市をやろうかと思います。
売上は、佐賀ん会の活動費に充てられます。
よかったら、読まないけど捨てられない本を持ってご参加下さい。
***転載歓迎***
EARTHDAY CAFE @SAGA
〜持続可能な未来へのエネルギー〜
4月29日(木・祝)開場12時、開演13時
※開演までに食事やお買い物など済ませておいてください☆
会場;シアター シエマ
(佐賀市松原2−14−16・tel0952−27−5116)
※会場隣に駐車場があります。駐車券を提示すると半額になります。
チケット 1000円(1ドリンク付)
※できるだけ予約をお願いします。
予約・お問合せ NO!プルサーマル佐賀ん会 一ノ瀬
0954−69−9010/yoti36@yahoo.co.jp
【プログラム】
12時〜 ランチ、マーケットタイム
13時〜 talk
日本地熱学会評議員 野田徹郎さん
13時40分〜 ワールドカフェ
4つのテーブルに分かれて、地熱、太陽光、風力、バイオマス
それぞれの専門家を囲んで語らいます。
30分×2で、1回席替えをします。
4つのテーマのうち二つのエネルギーについて
語らう事ができます。
最後に、それぞれのテーマで語り合った内容を交換して
情報をシェアします。
講師紹介 ※後ほど詳しい紹介を書きます。
地熱:野田徹郎さん(日本地熱学会評議委員)
太陽光:原野さん(唐津)
風力:川原やすまささん(長崎)
バイオマス:東さん(三瀬)
15時20分〜 フリータイム
16時終了予定