このところ、私の作業場の草木が、ものすごい勢いでのびていまして、庭木の剪定作業や草むしりに追われています。
蚊の大量発生の危険性もありますので、早起きして庭の手入れに励んでおります。
作業場のとなりの家に、とても珍しい「リュウゼツラン」という植物が生えていて、確か、今年の春先に、茎が、みるみるのびて、屋根よりも高い所に、花を咲かせました。

話によると、「数十年に一度咲く花」だそうです。
花が咲いていた数日間、私が作業場で整備なんかしていると、ひっきりなしに、一生に一度見れるか見れないかという「リュウゼツランの花」をぞろぞろと見物にやってきていました。
生きてるあいだに、私も見ることができてよかったです。
今、気になっているのが、作業場に生えている杉の木です。
春先には、花粉になやまされ、今の時期は、台風で倒れるのではないかと心配しています。

危険なので涼しくなったら伐採しようと思います。
その廃材を利用して、ログハウスなんか建てるのも悪くないですね。
天然杉の材木が必要な方、伐採した時は好きなだけ差し上げます。
その時は声をかけてください。
ナリトミファミリーが行きつけの美容室があるのですが
先日、うちの嫁さんとチビが髪を切ってもらってました。
クレラップみたいでした。
今日は、ナリトミファミリーが大好きな、この曲を紹介します。

0