最近撮った華ちゃん。
新しい家もだいぶ慣れてきたかな。
きつい闘病生活の中、引越しを2度もしたけど、
無事に工事を終えて、先月、元の住所に戻りましたー。
(リアル友達の皆さん、仮住まいから元の住所に
引っ越したので、郵便や年賀状など、住所はそのままですよー。)
トイレが一番心配だったけど、すぐに覚えて、今では成功率100%!
寝たきりでオムツ生活だった時期や、失明危機もあって、
自力で正しい姿勢でトイレできるだけでも今や奇跡なのに
新しい環境で、ちゃんとトイレに行って出来るなんて
我が子とはいえ、信じられない…おりこうさん!がんばりやさん!
とはいえ、闘病前の平穏な生活は取り戻せてません。
まとまった睡眠時間は今も常にとれないし、
ま、色々つらいことはあるよ・・・。
華との記録として、同じ闘病の飼い主さんとの共有として、
きちんと書き綴っておきたいけど、
なかなか辛いことは、言葉にするのもしんどいです。
居てくれて、華の体温を感じる、抱きしめることが出来るだけで
幸せだーっと思うようにしてるので。。。
華の(私の)お部屋を、ダックス仕立てにデコレーション(-∀-)
壁に貼るタイプのシール☆消臭効果もあるん♪
電気のスイッチ。最近スイッチ周りのシールデコ商品多いよねー。
ダックスのネタがあったので思わず(*^m^*)
ダックスをモチーフにした雑貨はついつい目移りしちゃうね。
先月から、オモチャで遊ぶようにもなりました。
寝たきりを克服したものの、それ以降、
おもちゃに関心をもたず、ひたすら
ウロウロ徘徊してはワンワン吠えてたので、
遊ぶ行為があることに、少し安堵しています。
闘病前は、そんなことも当たり前だったのにな。。。

2