習慣なので(苦笑)今日は何の日(😊)/
1947年、昭和22年のお話です(😊)/第一回共同募金が「国民助け合い共同募金運動」として開始されたそうです。第2次世界大戦後・・・・日本は困窮しました。困った人を助けようと始められた共同募金。ちなみに・・・共同募金は、アメリカのクリーブランド市で1913年に始まったんだそうです。寄付の領収書の代わりに水鳥の羽を渡していたそうです。日本で!!赤い羽根が渡されるようになったのは、昭和23年からのことでアメリカに倣って感謝のしるしとしたそうです。最近は、あんまり見なくなりましたが・・・いろんな団体から募金しています(😊)/赤い羽根(😊)/ほんまに・・・困っている方は今でもなくなりません!少しでも役に立てたらなぁ・・・・(😊)/
#今日は何の日 #赤い羽根共同募金
