「☆ Mid-kentucky Kennel Club, Inc. ☆」
☆ ドッグショー ☆
第1日目 3月12日 ケンタッキー州ルイビルで4000頭近くのBIG SHOWが開催されました。
電話帳くらいの厚みのあるエントリーブックです。この1冊で4日分のエントリーが載っています。
フレンチブルドッグは59頭の出陳です
レオンくんのクラスはOPEN DOGで11頭のかなりの激戦です
エントリー番号55番coco vialatte が載ってますね
レオンをperryに預けたのは到着した夕方でした。
初めてレオンを見てperryとShelly(ROBOBULL Owned)とJames(FABELHAFT Ownerd)が興奮気味でレオンを褒めてくれました。
犬を一目見ると、とても良い環境で育ってるのが一目でわかるし、凄く良い育ち方をしてる素晴らしい仔だとかなり褒めてくれました。血統証を見せて欲しいと言われ緊張しました。
家での育て方やフードの事、運動のかけ方等を聞かれました。
そして、お顔はキュートで身体の全体のバランスも良くて、足の強さ、ローチバック、肩の張り、胸の深み、体高、毛艶、どれもパーフェクトと言ってくれました。
後はショードッグとしての貫禄が付いてきたら最高だとも言ってもらえました。
Shellyには貴重なブリーディングの話やデラパルの話を聞かせてもらいヨーロピアンとアメリカンのコラボの重要性などを聞かせてもらいました。
フレンチ界での世界トップレベルのBREEDERとお話が出来て感激です。
ShellyとJamesが共同で作出したI ON FIRE(CN:BRU)はフレンチでは全米No,1です。
とてもCOOLなタイガーブリンドルです。
ヨーロッパの有名なフレンチもタイガーブリンドルが多いですね。
レオンがそのBRUと一緒にアメリカを走る事が出来るのが夢のようです。
ショーサイドのレオンのゲージです。
レオンの下がROBOBULLのベビーの女の子(FURA)です。
その横にBRUがいてます。
そして、甘いお菓子が大好きなアシスタントのミックくん。可愛いナイスボーイです。
1日目はperryに了解を得て私がハンドリングさせてもらいました。
この日はポイントを頂けなかったのですが、凄く楽しくて好い経験をさせてもらいました。
まだまだ写真は沢山あるのですが、どう編集していいのかわかりません。
ぼちぼち載せて行きますのでレオンのショーイングを見てあげて下さいね。
明日の20日はアメリカでは19日です。
テキサスで
French Bulldog Club Of Dallas-ft. Worth Dallas, TX
主催の単犬種展が2日間あります。
CHに向けてPOINTを取ってもらいたいです。
いつもなら応援に行けるけどそうゆう訳には行かないので・・・
レオンくん、がんばってね
では、つづきは又、明日