2008年12月6日兵庫県の加古川河川敷公園で香川フレンチブルドッグクラブ主催の単独展が開催されました

寒い中、主催者様・各オーナー様・ジャッジの先生・ハンドラーの皆様・そして・・・
頑張った主役のワンコちゃん達、本当にご苦労様でした。
我が家のエントリーはベビークラス3頭・CHクラス1頭です。
ベビークラスはもちろんジョー・レオン・キティ
CHクラスはアジリティー犬のモネです。
去年の岡山インターでPUPPYのG3を頂いたオーストラリアのジャッジだたので
好みかな??って思い少し期待してましたが、アジをしてるせいか芝生を見ると走りたくてウズウズして落ち着きが無く、余りにも寒すぎてキチンとポーズを取ってくれないので四苦八苦しました

マナーがしっかり入ってる仔なのに、私の経験不足でモネには申し訳なかったです
今回パパがお仕事でお手伝いしてもらえないので一人で4頭を車で連れて行き、ハンドリングする事になりました

なので写真は撮ってもらえないのでせっかくの単独展の思い出は残せないなって諦めていたら、応援に駆けつけてくれた
チャンプのオーナーさんが沢山の写真を撮って下さいました

感謝・感謝で胸がいっぱいになりました。
本当に有難うございました

持つべきものはお友達ですね

ありがたいです

これからも、ドックショーを一緒に楽しみながら、あ〜や・こ〜や言いながらお互い良い子を作って行きたいですね
では、3PUPPY達のショーイングをご覧頂ければ嬉しいです
先ずは、babyクラスでのエントリーのレオン君です。
BABYには到底見えないとビックリされました

頂いた賞は
リザーブウイナーズドッグです

毎日の練習の成果でマナーがある程度入り2重丸です
お得意のフリーステイ

決まってます
お次は自家繁殖クラスでエントリーの骨量ガッツリのジョーくん

訓練競技会のワンコみたいにピタッ!!って横について歩いてくれます。
3チビの中で一番安心してハンドリングが出来ます

フリーステイもお得意です
な・な・なんと、ジョーくん!!
本日
B・BISS
を頂きました

という事は、先のクラスで1席を頂いたレオン君と兄弟対決になり
レオン君は野仲ハンドラーさんにご協力頂きました。
さてさて、女子の自家繁殖でエントリーしたキティちゃん
1席を頂きジョー君との対決で
B・BOS
を頂きました。

頂いたロゼット&リボン&トロフィーを紹介します

ジョーくん
いがんじゃったけど気にしないで下さいねん
次は、
キティちゃん
そして、ジョーくんに負けちゃった

レオンくん
訳の解らぬままbabyが終わり、次はCHクラスのモネちゃんです。

見てはくれてたのですが、選んでもらえませんでした

又、ママと一緒にお付き合い下さいませ

モネちゃん

お立ち台の写真は、まだ届かないので後日UPします
あ〜〜〜〜〜!!疲れたぁ〜〜〜〜〜〜