2020/9/17
「本質に近づくコツ」
先の記事で、
本質を生きるって事について書きました。
(「本質を生きるってどういう事?」)
ウ〜ン、分かる気もするけど
今ひとつ、どうしたら。。。?
って言う時、
こういう手もありますよ。
それは、
要らないものを捨てて行く。
考え方のヒントになる本があります。

(画像をクリックするとアマゾンに飛びます。)
人に勧められて読んでみたら、
かなり面白かったです。
ビジネスマンの例が多く出て来るので
なんだか遠い世界、って思うかもですが。
でも、
自分の生活に置き換えてみると
分かりやすいと思いますよ。
あれもこれもやらなきゃ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
って、頭が混乱の極みの時、
ものごとは上手く運びませんよね。
そんな時、
まずは要らないものを捨てるんだ!
って、思い出すといいですよね。
これも断捨離かな。
思考の断捨離。
本当に大事なものは何かを
気づかせてくれる。
あれもやりたい
これもやりたい。。。
でも、その前に
あれもやらなきゃ
これもやらなきゃ。。。
って、頭の中がグルグル巻きになっている時
まずは、
本当に大事なものは何かを考え
↓
要らないものを捨てる
やっぱり、コレですね(^^♪

1
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。