2017/1/28
「みずがめ座新月」
今日は新月。みずがめ座だそうです。
そして、旧暦での元旦だとか。
というわけで、明けましておめでとうございます!
普通の暦では、1ヶ月前に新しい年になったわけですが、
このところ、なんだかまた「場」が変わった気がしています。
なので、ここでまた気持ちを切り替えて、
新しい道に入っていく、って決めるのは
いいことだと思います。
特に、様々に迷っている人にとっては。
そうか、新年ならば、お参りをしようと思い立ち、
近所の目黒不動尊に行ってきました。
そしたら、なんと凄い人!
屋台もいっぱい出ていてどういうこっちゃ!
日本人て凄いですね〜。
私もしっかりと感謝の気持ちをお不動様と
大日如来様に申し上げてきました。
帰りに、屋台の一つになんだか惹かれ、
アツアツ今川焼を食べながら帰ってきました。
美味しかったです(*^_^*)
不思議ですよね、ああいう所で食べるとメチャクチャ美味しい。
帰宅してから、「新月の願い」を久々に書きました。
来夢先生曰く、
「今夜の願い事はあなたの次なる季節の
邪魔となる困難とか障害を、自らの努力により
克服した先にある「未来への確信」を、
「すでに成し遂げている状態」で書くべし。」
という事なので、
〜しますように、ではなく、
〜しました、っていう風に書いてみました。
私が勉強している言霊の方でも、
〜になりました、とか、
〜しました、っていう風に書くのは大事みたいですよ。
「時間」も「空間」も無い次元ですべては創造されるわけだから、
確信しているという事はとても大事。
この凄いタイミングにまだ「新月の願い事」
を書いていない方は、今からでも書くと
いいんじゃないかな(*^^)v
写真は目黒不動尊の賑わいです。
今川焼は写真撮る前に食べちゃったので無し。


0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。