2014/1/17
「「奇跡のお水」の試飲会&お話会」
私の、この前やその前の記事を読んでくださった方で、このお水に興味を持った方がいらっしゃるかもしれませんね。
そして、様々な声が心をよぎった事でしょう。
そんなに凄い水なのかしら?
どうかな〜、玲子さんて大袈裟だしな。。。(汗)
試してはみたいけど、試飲できる店まで行くのは面倒だしな
よくわかります。
百聞は一見にしかず。
というわけで、百聞は一飲にしかず、の体験をして頂こうと思います。
ジャ〜ン♪
『奇跡のお水」ワクワク♪試飲会&ドキドキ♪お話会』開催します!
東出融さん、登場です!
●日時:2月8日(土)14:00−16:00
●場所:大井町きゅりあん5F 第4講習室
●定員:48名(お申し込みの先着順です。)
●参加費:1,500円
●申し込み方法:メールでお申込みください。(お名前、緊急時にご連絡する携帯電話番号をお書きください。)
fukuryusui_oyama@yahoo.co.jp
この「奇跡のお水」=伏流水は、実は、市販品ではありません。
(だから、○○○ンで検索してもありません。)
山形の山奥で、その活動の趣旨を理解した地元の方から任されて、初めてその水源地のありかを教えてもらったそうです。
この活動を始めた、東出さんは、「生きてるお水」をみんなに味わって貰いたい。
そして、この水から始まって、いわゆる市場原理、強者と弱者がいる社会ではなく、どんな人もみんなが輝ける全く新しい社会を、一人一人の力で一緒に作って行こう、っていう運動を、たった一人で始めた方です。
それが今では何百人ものサポーターが現れてきました。
私が初めて、この水について読んだ時に、ピンと来るものがありました。
それと同時に、でも、世の中で、凄い水!として売られている物がいっぱいあるし、それとどう違うの?って疑問も湧いてきました。
だから、でもさ〜、本当にそんなに凄いの?。。。っていう気持ちよくわかります。
私をご存じの方はおわかりだと思いますが、私はかなり好奇心が強い方で、ピンと来たらやってみてしまう、という性癖があります(笑)(時々、ヒドイ目にも合います)
この時も、心で囁く疑問は無視して、頼んじゃいました。
やってきたお水を一口飲んだ時、驚きました!
口の中のそのまろやかなものは、飲み込むと、まるで体に溶け込んでいくかのようでした。
その後、奇跡は続きます。
上京した東出さんとお会いする機会がすぐにやってきました。
友人3人と一緒にお会いした東出さんと奥様。
そこで旧知の友のように話し込みました。
この奇跡のお水をみんなに味わって貰うことは、そのまま、日本の水源地を守る運動にもつながっていくことを知りました。
(ご存知でしたか?日本の水源地は次々に外国企業に買われているそうです。なんと北海道の水源地はその7割まで買われてしまったとか)
どういうわけか(って必然なのでしょうが)、東出さんは、日本の11か所もの水源地をすでに預かっているそうです。
今の山形の水源地がある程度形がついて、他の人に任せられるようになったら、別の水源地を開きに引っ越すらしいです。
そして、水源地を守るだけでは終わりません。
お金が無くても入れる保育園や老人ホーム、そして、オーガニックな食品の産業、みんなが楽しめるスキー場。。。も〜、それはいっぱいの素晴らしい夢がすでにプランになってそこにはあります。
これはもう「東出マジック」です。
なるほど〜、こういう手があったか、と私も唸りました。
だから、この試飲会&お話会は、単にお水を飲んで、話を聞く、というだけのものではありません。
こんな方に来ていただきたいです。
大きく変わりたいけれど、今一つ、自分の殻が破れない
「生きている」という充実感が欲しい
人生を望むように変えていくヒントが欲しい
たった一人でやるのでなく、共鳴する助け合える仲間が欲しい
響き合う命、ということで、東出さんは、「いのちのもり響命プロジェクト」と名付けています。
みんなで変わっていくのです。
一緒に、変わって行きましょう。
みなさまのご来場をお待ちしています。
帰りには、ワクワク♪ドキドキ♪してること請け合いです。
『「奇跡のお水」のワクワク♪試飲会&ドキドキ♪お話会』
東出融さん登場です!
●日時:2月8日(土)14:00−16:00
●場所:大井町きゅりあん5F 第4講習室
●定員:48名(お申し込みの先着順です。)
●参加費:1,500円
●申し込み方法:メールでお申込み下さい。(お名前、緊急時にご連絡する携帯電話番号をお書きください。)
fukuryusui_oyama@yahoo.co.jp

2
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。