2008/8/31
【concert】8/31(日)13:00〜 TOKYO JAZZ 2008/東京国際フォーラム・ホールA ロック・フォーク・ブルース
スライ&ザ・ファミリー・ストーンが参加するって聞いたので、野次馬根性で見に行ったんだわさ。ロベン・フォードとサム・ムーアが1時間ずつ演奏した後に、スライという順番だったよん。
ファミリー・ストーンが2曲演奏した後、ヨレヨレ爺さんのスライが出て来て「Don't Call Me Nigger, Whitey」「Family Affair」(←この曲の時はスライは怖かった)「Sing A Simple Song」「Stand!」「If You Want Me To Stay」「I Want To Take You Higher」でかなりヨレヨレのvoとkeyを披露してバイバイしましたが、ステージ上にいたのは正味30分くらいかしらん。ファミリー・ストーンだけだとノリノリなんだけど、ヨレヨレ爺さんスライが出てくるとステージ進行は大混乱。「まだ完全にはこっちの世界に帰って来てない」っぷりはブライアン・ウィルソン以上。あ〜あ〜あ〜も〜。でも、再びステージに立つなんてありえないと思われてた人の奇跡の生還なので、姿を見せてくれただけで十分に及第点なんだわさ。全盛期の姿はウッドストックの映画で見るわん。
ザ・ファミリー・ストーンは上手い若手ばっかり集めたのかと思ったら、ローズ・ストーン(vo、key)、ジェリー・マルティーニ(sax)、シンシア・ロビンソン(tr)といった『Stand!』の時のメンバーもいたんだわさ。トランペットのシンシア・オバチャン、貫禄十分だったよ。アンコールでは「I Want To Take You Higher」のあのソロを披露してくれて大感激。リサ・ストーン(vo)はローズの娘(?)。
意外に良かったのがサム&デイヴのサムことサム・ムーア。もうかなり爺さんのはずだけど、声(とお腹)だけは出てたわん。ソウル系のライブはJB以来久しぶりなので萌えた。全曲「Soul Man」に聞こえたけどさ。
カワイイ度:☆
名曲度 :☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆(スライ)
:☆☆☆☆☆(サム・ムーア)
:☆☆☆☆(ロベン・フォード)
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
0
ファミリー・ストーンが2曲演奏した後、ヨレヨレ爺さんのスライが出て来て「Don't Call Me Nigger, Whitey」「Family Affair」(←この曲の時はスライは怖かった)「Sing A Simple Song」「Stand!」「If You Want Me To Stay」「I Want To Take You Higher」でかなりヨレヨレのvoとkeyを披露してバイバイしましたが、ステージ上にいたのは正味30分くらいかしらん。ファミリー・ストーンだけだとノリノリなんだけど、ヨレヨレ爺さんスライが出てくるとステージ進行は大混乱。「まだ完全にはこっちの世界に帰って来てない」っぷりはブライアン・ウィルソン以上。あ〜あ〜あ〜も〜。でも、再びステージに立つなんてありえないと思われてた人の奇跡の生還なので、姿を見せてくれただけで十分に及第点なんだわさ。全盛期の姿はウッドストックの映画で見るわん。
ザ・ファミリー・ストーンは上手い若手ばっかり集めたのかと思ったら、ローズ・ストーン(vo、key)、ジェリー・マルティーニ(sax)、シンシア・ロビンソン(tr)といった『Stand!』の時のメンバーもいたんだわさ。トランペットのシンシア・オバチャン、貫禄十分だったよ。アンコールでは「I Want To Take You Higher」のあのソロを披露してくれて大感激。リサ・ストーン(vo)はローズの娘(?)。
意外に良かったのがサム&デイヴのサムことサム・ムーア。もうかなり爺さんのはずだけど、声(とお腹)だけは出てたわん。ソウル系のライブはJB以来久しぶりなので萌えた。全曲「Soul Man」に聞こえたけどさ。

カワイイ度:☆
名曲度 :☆☆☆☆☆
ブラボー度:☆(スライ)
:☆☆☆☆☆(サム・ムーア)
:☆☆☆☆(ロベン・フォード)
会場禁煙度:☆☆☆☆☆
