先月半ば頃から松本周辺の熊目撃情報が多い。
怪我をされた方もいる。
同じ日に離れた場所で目撃情報があったり、同じ場所で日を変えて何度も目撃されたり・・・と、目撃情報は混沌としている。
くまの動きがなんとなくでもつかめればと思い、マップを作ってみた。
情報ソースは松本市役所危機管理課で配信しているメールサービス「松本安心ネット」
# 日 時刻 場所
1 10/15 17時 下島橋付近
2 10/16 不明 新白姫橋西約100m
3 10/17 20時 今村橋付近
4 10/19 8時 今井地区西原町会
5 10/21 16時 今村橋東
6 10/28 夜 今村橋東
7 10/29 朝 今村橋東
8 10/31 6時 穴沢付近
9 10/31 9時 下二子橋西付近
10 10/31 9:30 秋葉神社
11 10/31 13:40 盛泉寺付近
12 10/31 15:00 安曇地区安曇小中学校上部林道付近
13 11/04 16時 八幡神社付近
14 11/05 9時 金松寺付近
目撃日の時系列感覚を表現したかったのでクマアイコンの色で表示した。赤に近い色相ほど最近の目撃情報だ。
個人的な感覚だが、3頭くらいの個体が徘徊しているのではないかと思う。
人もクマも傷つかないで冬眠の季節になってくれることを祈る。

0