最近、徳永英明さんのVocalist シリーズをよく聴いている。
そのシリーズでは収録されていないようだが、YOU TUBEで聴いた「まちぶせ」がとても気に入っている。
荒井由美さんの作詞・作曲によるこの歌、石川ひとみさんが1981年にヒットさせた。
石川さんはB型肝炎を発症し、ずいぶんご苦労をされ、その闘病記を書かれた。
その後、With みんなの一五一会でご活躍されているようだ。
****************************************************
40代になられた石川さんの歌も徳永さんの歌もとても好きだが、この詞と曲がとっても良い。
だが、私にはなぜかユーミンのあの声、歌い方が、この曲に合っているとは思えない。
1980年前後に小田原でユーミンのコンサートがあったが、彼女が「私、音痴なんです・・・!レコード(当時)はすべて修正してありますので、生の歌聴いて、ガッカリしないでください。」と正直に言ったと友人から聞いて、彼女がますます好きになった。
デビュー当時から音楽評論家には発声や音程の狂い?を指摘されていたが、それがユーミンの良さだと言っていたジャズバンドの友人の言葉が忘れられない。
まちぶせ
作詞 荒井由美・作曲 荒井由美
夕暮れの街角 のぞいた喫茶店 微笑み見つめあう 見覚えある二人 あのこが急になぜか きれいになったのは あなたとこんなふうに 会ってるからなのね 好きだったのよあなた 胸の奥でずっと もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる 気のないそぶりして 仲間に加わった テーブルをはさんで あなたを熱く見た
あのこがふられたと 噂にきいたけど わたしは自分から 云いよったりしない 別の人がくれた ラブ・レター見せたり 偶然をよそおい 帰り道で待つわ 好きだったのよあなた 胸の奥でずっと もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる
好きだったのよあなた 胸の奥でずっと もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる あなたをふりむかせる
http://jp.youtube.com/watch?v=zXdjjewXRaQ
この詞、いいなぁ〜〜〜〜〜!
午後はピラティス、自転車、スイミング!
そして、ソニーのお偉いさんの所に夕飯をご馳走になりにいきます。
ここの家のしゃぶしゃぶ・・・肉の値段が私の家と一桁違います・・。
美味しいのはもちろんですが、あんまりアクがでません・・・。
写真の右は3年前に来た頃のキャンディとラッキーです。当時4才と2才!若いですね。


0