今日の日はさようなら
2020/4/17 | 投稿者: komori
昨日、職場の親しい同僚の女性が転職により、最後の出勤日だった。ほぼほぼ同期と言ってよいメンバーで、お世話になった方だった。
自分と同様に酒好きで、盛大な送別会を開催したいところだったが、この状況下さすがにそれは叶わなかった。いつかコロナが収まったら、その時に改めて盛大な宴会を開くよ、と別れた。
ふと、小学生の卒業シーズンに歌った「今日の日はさようなら」という曲を思い出し、うろ覚えの歌詞をネットで調べたら、とてもいい歌詞だった。
「今日の日は」という表現が、素敵だ。そうだ、さようならは「今日の日は」の出来事なのかもしれない。すべてのさようならは、一時的なものなのかもしれない。
「今日の日はさようなら また会う日まで」という歌詞を口ずさむと、もう会えないと思っていた人達とも、遠い未来また会えるような気がして、嬉しくなった。
ライヴ活動も止まり、仲間達に会えない日々が続く。
でもきっと大丈夫。それは単に今日の日はさようならというだけのこと。また会える日を、待ちわびて、生きよう。
0
自分と同様に酒好きで、盛大な送別会を開催したいところだったが、この状況下さすがにそれは叶わなかった。いつかコロナが収まったら、その時に改めて盛大な宴会を開くよ、と別れた。
ふと、小学生の卒業シーズンに歌った「今日の日はさようなら」という曲を思い出し、うろ覚えの歌詞をネットで調べたら、とてもいい歌詞だった。
「今日の日は」という表現が、素敵だ。そうだ、さようならは「今日の日は」の出来事なのかもしれない。すべてのさようならは、一時的なものなのかもしれない。
「今日の日はさようなら また会う日まで」という歌詞を口ずさむと、もう会えないと思っていた人達とも、遠い未来また会えるような気がして、嬉しくなった。
ライヴ活動も止まり、仲間達に会えない日々が続く。
でもきっと大丈夫。それは単に今日の日はさようならというだけのこと。また会える日を、待ちわびて、生きよう。

