今日は久しぶりの大雨ですね...♪
花粉を作る為、昨日の作業で花芽をたくさん取りまして作業の様子をご報告します。

左側のV字花芽は、1つの花芽を取って基礎からの立ち上がり花芽を1つにします。
分かるかな???
畳一畳の広さにひろげた様子です。
花芽は、開花直前の芽を使います。
花芽を脱穀機に入れ不純物を抜きピンク色「おしべ」を集めます。
ピンク色の「おしべ」を開葯機の中に入れ温めると
「金色」に光るダイヤモンドの
松戸産純度100パーセント花粉が作れます。
18年度に作った花粉を
冷凍保存した花粉を、今年の交配の菌として利用できるか顕微鏡で
死んでいるか???
生きているか??? 調べないと
交配の意味と価値がなくなるので試験します。

次回の最新は、1日位の時間を経過した花粉の様子もご報告しま〜す。

1