今日はNHK-FMでYMO三昧。午後0時20分〜午後9時30分の放送。
メッチャクチャおもしれえ!!
僕もYMO以前からシンセサイザーを弾いてるけど、YMOを聴いた時、シンセの音が良く作り込まれててすごいと思った。アナログシンセは、魅力ある音色を作り込むのにとても時間がかかったけど、どのパートのシンセも的確な良い音色のYMOのレコードは、僕の教科書でもあった。
YMOの使用楽器は高価で、当時高校生の僕には同じのはほとんど買えなかったけど、ローランドのジュピター4と、アルトサウンドのドラムシンセサイザーだけは買った。
この2台だけでも当時60数万円?でも僕にはどうしても必要な楽器だった。
今もドラムシンセDS-4本体だけ持ってる。
