
「ちいでぅ」
朝風呂後素っ裸で遊んでいた楓たん。オシッコ教えてくれました(^^)v
思うに裸の時の方がオマルに座ってくれるような気がする…
服着てると脱ぐのが億劫になるのかもしれないね。オムツしてなきゃちいしちゃ大変!てことも解っているようだ。
そろそろトレパンデビューかなぁ
今日は医師からごろじっちゃんの手術についての説明がある。病院までタクシー乗ろうか…時間があるからバスでも良いね?
「かしーかしー!」
王子様はタクシー希望。じゃあタクシーで♪

力おじちゃんは遥々佐賀からもう到着していた。
あれ?昼過ぎじゃなかったの?
「早〜くにでて来てしもた(^^)v」
無理しなくてもよかったのに…(苦笑)
「聖吾は?」
一応連絡はしてあるんだけどまだ寝てるみたい…高校生なんてそんなもんさ(笑)

10時から説明開始。
ごろじっちゃんが受ける手術は脳動脈瘤クリッピング術。その名の如く動脈瘤をクリップで挟んで血流を止め、破裂を防ぐ予防術。
医師「割と脳動脈瘤に関しては多い手術だし、場所的にも簡単な方だけれど、全く危険はないとは言えないね。皮膚は多く切るので見た目はちょっと惨いかもしれないけど…実際骨を明けるのは5センチ程度だから」
…5センチ!?5センチってでかくない?
「あ、でかい?(笑)」
人間の頭の大きさから考えると5センチの穴を開けるなんてかなりデカい気がするんですが…(*_*)

「うーん、でも頭蓋骨全部外しちゃう例もあるからね、それからしたら全然小さいよ」
そらそーだ(^^;)
手術に関する主なリスクは
@手術中の破裂
A出血
B麻痺・言語障害
C感染症
D麻酔による合併症
E予期せぬ合併症
こういったリスクを負ってまでも手術を受けた方が、ほっといてクモマッカ出血を引き起こすよりは死へのリスクは低いという。

「時間は順調に済めば三時間…三時間半くらいかな?怖いのは手術中に破裂することなの。頭を切ってから出血されたらどうにもこうにも出来なくなるからね。目の前に(動脈瘤が)見えてる時に破裂…ならまだいいんだけど」
とにかくママたちは先生を信じるしかない。
よろしくお願いします!
楓たんは相変わらず自由奔放。あっちこっち動き回る…が、一人では絶対行かない。
必ずママひきつれて徘徊。
しょーがないガキんちょだけど、そんな無邪気な楓たんが緊張した皆の心を癒してくれるのだ(*^_^*)

0