携帯ラジオを買うため(ごろじっちゃんはテレビよりラジオ派)さくらやで菜穂姉ちゃんと待ち合わせ。店内ウロウロ…お目当てのラジオより他のものに目がいっちゃったりして(笑)
ピンクのパソコンかわゆーい!(VAIO)これがよかったなー(笑)
電動歯ブラシも欲しい〜

丁度いちばぁの休憩時間と重なったので一緒にランチ。
菜穂姉「あたしあんまりお腹空いてないからいらない…(^^;)」
そんなこと言わずに何か食えよ、デザートは?
「ううん…」
いちばぁ「残ったらあたしら食ってやるからよ!」
強引に頼んだチーズケーキ。いちばぁとママがおしゃべりに夢中になってる間に…あれ?ない。
菜穂姉「…あ…何か食べちゃった…(^^;)」
何かじゃねーよ何かじゃ!(笑)
いらないとか言いつつ完食☆
あーあ、ママもケーキ食べたかったよ…
いちばぁ「菜穂もやっぱしアタシの子だわぁ(笑)」
いちばぁがバイトに戻っていったので菜穂姉ちゃんとママは病院へ。病室に入ってびっくり、力おじちゃん来てるし!
力おじちゃんはごろじっちゃんのすぐ上の兄貴(男ばっかりの五人兄弟なのだ。ごろじっちゃんは五郎だけど四番目)
我が家に何かあると九州から一番にすっ飛んできてくれる力おじちゃん。いつもありがとうございます。
ごろじっちゃんはというと、麻痺が少し昨日より重いみたい。
すっかり病人らしくなって元気がなく(無口はいつものことだけど…)うちらがいるのにラジオ聴いて、うちらがいるのに寝に入る。
力おじちゃん「五郎、五郎、今は起きとけ。夜中眠れなくなるよ」
そう言われたら微かに笑って向こうを向いた。
早速今日の検査結果の説明をしてもらった。
医師「まだ検査の写真が全部出来てないので説明し辛いんですが…麻痺の原因である部分の血管を見ると、まだ梗塞途中のようなんですね。梗塞になりきってないんです。だから昨日の写真より梗塞が大きくなっていました。まだ今進行中なので、この後も多分…三日くらいは麻痺が悪化して見えるだろうと思われます。でも今は血をサラサラにする薬を使っていますし、ピークを越えれば麻痺も治まってくるはずです。その後はとにかくリハビリです。早い方がいいので今週中には徐々に開始したいと思っています」
右の脳が壊れると左半身が麻痺する。
ごろじっちゃんはまさしくそうだった。
でも左の脳がやられるよりは良いんだって。
左だと麻痺がもっと重かったり意識障害も大きいらしい。
不幸中の幸いにはまだまだ驚かされます。
「リハビリにはとにかく動くことが大事なんですが…性格的にはもともとおっとりした方ですか?(^^;)」
おっとりというか…気はかなり短いです。
「そうですか(笑)今のところそんな感じは受けませんが…見てるといつも横になっててあまり動こうという姿勢が見られないので…(^^;)」
はいやる気なーし(^^ゞ性格です性格です。
タバコ吸えなくてふてくされてるのかもしれません。
「積極的にリハビリ受けるよう看護側もけしかけますのでご家族の方もご協力お願いいたします(苦笑)それと・・・本人には病気や症状を伝えても良いですか?」
はい、お願いします。
普通は隠したりするものかな?
自分だったら教えてほしいし、自分の体が今どういう状態なのか、ちゃんと解ってほしい。知った上で行動してほしい。
こんなことになって一番ショックなのはごろじっちゃんだと思う。
不安だと思う。
怖いと思う。
だけど幸い命は落とさなかったんだもの。
ピークを越えて、リハビリ頑張ればまだ未来はあるんだよ。
前を向いて歩いてほしいから、また前みたいなごろじっちゃんに戻ってほしいから、だから告知をお願いします。

気がつけば病室は愉快な仲間たち。何だかドラマみたいだなー(^。^;)ナースのお仕事とかに出てきそう
隣の患者「何?何?どうしたの?脳梗塞?」
え…えぇ(苦笑)まーだ本人に言ってないんですけどねー(^^;)
速攻バラされちった☆(笑)
力おじちゃんの話によると、九州ばーちゃん(ごろじっちゃんのママね。楓たんのひいばあちゃん)も脳梗塞で二回倒れたことがあるらしい。他の兄弟も皆血圧が高くて…これは遺伝だね。
でも九州ばーちゃんは脳梗塞から10年以上経っても未だ健在。もう90過ぎているので多少ぼけてきたし要介護状態だけど、それでも元気☆
”脳梗塞=死”ではないのだ。
それを聞いて少し希望が見えてきたよ。
洗濯等済ませ楓たんのお迎えがあるので17時退散。
また来るからね。明日明後日は仕事があるから菜穂姉ちゃんにお見舞い来てもらうよ。
コクン、頷くごろじっちゃん。
あんなに気の強い九州男児のはずなのに…今は見る影もない。しぼんじゃって元気がない。
麻痺で意識が朦朧としてるせいもあるかもしれない。
でもきっとショックだと思う。
自分の体が操れない恐怖。
病気への恐怖。
死への恐怖。
どんなに気が強くたって、男だって、怖くないわけがない。
ママだって怖いけど、本人はどれほどだろう?
ごろじっちゃんの気持ちを想うととても苦しいよ。
脳梗塞はもっともっと進むのだろうか。
麻痺は悪化するのだろうか。
分からない。分からないけど・・・お医者さんを信じようね。信じるしかないよね。

0