
夜中二時間おきに「ふぎゃふぎゃふぎゃーっ」
何だよ何だよどしたんだよーっ???
眠いぜちきしょう!
どっからかドラえもんチョコを見つけてきた楓たん。”開けて!開けて!食べたい!食べたい!”寝ているパパに馬乗りになって開けろとせがむ。
「ぅあ〜!?何ですか楓くーん?今日も寝かせてくれないんですかぁ?」
ぶつぶつ言いながら開けてあげるパパ。
…でも可愛いでしょ?息子、実は可愛いんでしょ?(^m^)
「うん(*^_^*)」
素直なパパ(笑)

買って以来全く観てなかったアンパンマンDVDを、昨日から観るようになった。さすがにカーズは飽きてきたか?一ヶ月以上観通しだもんね…
テーマソングに合わせて踊ったり飛び跳ねたり。
我らが天丼マン登場時は
「てんてんどんどん♪」
てんてんどんどんてんどんどーん(≧▽≦)
上手上手〜〜〜!!
「じーちゃんあった!!」
ジャムおじさん=じーちゃん。そうだね、じいちゃんだよね(笑)
京急DVDに出てくる博士とか、CMに出てくる年寄り見ると
「じーちゃん!」
さすが年寄り好き楓たん。

…でも夜中熟睡出来なかったのか、いまいちな機嫌。散歩がてらコンビニ行ったけど帰ってきたらうとうと…寝坊したのにもう寝る?
昼飯も食わずに昼寝開始。ママも寝ます寝ます!夜の分取り返すかのように二人で思いっきり爆睡してたよー(^^;)
やっといちばぁからのバレンタインプレゼント、ダイヤの収集車が届きましたー(^-^)
宅配便が来ると、いつも自分宛だと思い込んでいる楓たん(笑)箱をシッカリ持って”早く開けて開けて♪”確かにこれは君のですけどねー。

←カメラ(携帯)に向かってピースサービスをしながらも、荷物が気になる楓たん。何だろ?何だろ?
でっかい収集車だけど、ダイヤにしては小さめかも?ダイヤの市営バスもJR電車もこれの倍くらいあるもの。
実はこれ、ママから楓たんへのバレンタインプレゼントの予定だったのに・・・『アタシがあげるわ!!!』
急遽いちばぁからのプレゼントとなりました(笑)
まぁ楓たん的にはもらえりゃ誰からだって良いのです。

感激楓たんはダイヤ収集車の中に小さい収集車を入れて遊んでました☆ゴミ収集車収集車?(笑)
→この青と白の東京都清掃事業ゴミ収集車が一番メジャーなのかしらね?トミカ・チョロQ等々殆どがこのパターン色。
いちばぁ『しっかし何が良いんだ?ゴミ集め車の一体何処が良いんだ??わかんねぇ〜〜〜魅力がわかんねぇ〜〜〜楓たんの感覚がわかんねぇ〜〜〜(笑)』
それを言っちゃあオシマイよ(^^;)

でも収集車ってのは意外と人気が高いのです。
これも注文したら”売り切れました”の表示。(ラス1だったか?)他にも色んな収集車を見たけど売り切れゴメンが多かったよ。魅力としては・・・形かしら??(笑)
←ご丁寧にケツに東京都の銀杏マーク♪
今夜もミッフィーと戯れながらおやすみなさい。
「かぁいいかぁいい(≧▽≦)」
ミッフィー大好きね♪
そういえばぶつかった時(楓たんはひたすらママにまとわりつくのでよく足元にいて激突する・笑)に”ごめんね!”って謝ったら
「いーよーいーよー」
だって。ありがとよ。一体誰の真似だ?(笑)
↑正式名称はやはり”清掃車”なのかな?

0