
早寝だった楓たん、ご機嫌で起床(10時間睡眠?)ママもたっぷり寝たからすっきりさっぱりだよ〜!今日も頑張ろうね!
朝から元気に遊びだす。やっぱりちゃんと寝れば機嫌良いんだな〜。
・・・でも着替えさせようとすると途端に不機嫌に。保育園に行ってまずすることが着替えだから、きっと思い出しちゃうんだろうな。
→寝たふりムフフ楓たん
登園しても「ちゅいた」って言わない(どこかへ行くといつも言うんだけどね)
不安そうな顔をして、別れ際はやっぱり泣く。
でも先生が手を差し伸べたら泣きながら飛び込んだ。
保育士「泣いてても来てくれるのね〜(^^)」
嫌だけど、ここで待ってなきゃならないんだってこと、ちゃ〜んと分かってるね。偉いよ楓たん!(涙)

体温が37.2度でいつもよりちょっと高めかな?と気になったので、午前中ママは仕事しながらも携帯を気にしていた。
そして忘れかけてた15時過ぎ、「保育園から電話だよ〜!」
あれ!?直接会社に電話!?
そっか・・・働いてるって分かってるから会社に連絡してくるんだな。つーか電話来たってことはやっぱり楓たん発熱か・・・!
『お昼寝したら38.5度まで上がってたんで、すぐにお迎え来れますか〜?』
即母ちゃんに電話。
すぐに迎えに行ってもらって、病院にまで連れて行ってくれた。
ありがとう母ちゃん!!休みでよかった〜
ニャンコの診断は”プール熱”。そういえば熱が出たらプール熱か川崎病って言ってたよね。プールに入らなくても共同使用したタオルとかで感染したりするんだって。
急いで帰ると意外に元気な楓たん。でも体はあっつあつで目がいつも以上にトロン・・・やっぱり熱があるんだね。明日明後日休みでよかったよ〜!ゆっくりのんびり休養しようね!
連絡帳「今日はとってもご機嫌で全く泣かずに遊べました♪玄関をボーっと見ていることもありましたが何事もなかったように再び遊び始めました。私の膝枕でジャージに大きなヨダレの水溜りを作りながらお昼寝しましたよ」

←機嫌欄のアンパンマンもご機嫌♪
徐々に園を受け入れ始めた楓たん。
そうやって皆大きくなっていくんだね(うるうる)
ご機嫌でいるには何よりもまず早寝が大事かも!!
ママはというと今日も結構楽しく?仕事できました。
まだ2日だから何とも言えないけどね。手足のしびれも治まったし、満員電車も思ってたよりは憂鬱じゃない。何だか独身時代のがイヤイヤ出社してたような気がするなぁ・・・

→冷えピタママ待ち楓たん(母ちゃん撮影)
じっちゃん「昨日も今日も自転車に楓乗せて母ちゃん嬉しそうに笑顔で帰ってきたぞ〜!あんなニコニコ可愛い母ちゃん久々に見たぞ。昔デートの待ち合わせん時を思い出すなぁ〜♪」
母ちゃんがそんな風に恋する乙女だったこともあるのねぇ(っつーかいつの話だよ・笑)
「病院で「楓くんはほんと可愛いのよね〜!」なんて看護婦さんに言われてますます嬉しくなっちゃったみたいだぞ!」
そーゆーじっちゃんも楓たんが保育園から帰る時はいつも外でタバコ吸ってるよね〜!←待ちわびてんじゃん!(笑)
冷えピタと水枕してホテホテ楓たん19時就寝。昨日早寝だったのも実は具合が悪かったからなのかも?前兆?
やっぱり保育園に行くと熱頻繁に出しちゃうもんなんだね。
滅多に出さなかったのにな。早くお熱下がると良いね☆

0