
梅雨らしく大雨。でも昨晩早寝だった楓たんはニコニコご機嫌で起床♪
バスで登園だよ〜頑張って行こうね!
8時過ぎのバスに乗ったら普通に混んでた。やっぱり出勤時間帯は混むね。優しい兄ちゃんが席を譲ってくれたけど、バス停3つか4つで降りるんです〜すぐなんです〜
ママびしょびしょでやっとこさ到着(楓たんは無事)
がっしりしがみ付いてる楓たんは何となく不安そうな顔。もう保育園飽きちゃった?(^^;)
そして別れ際は「わ〜〜〜ん」
泣き顔を見ると切なくなるけど、楓たん頑張って!!
雑用を済ませ、お迎えを母ちゃんに頼んでママは美容院へ。
あんなに土砂降りだった雨も、楓たんの帰宅時刻にはすっかり上がってお日様出ちゃったよ。
日ごろの行い良いのね〜楓たん☆

カットとカラーでさっぱりすっきりして帰ると、家の前で楓たんとじっちゃんが待ってた。じーっとこっち見て・・・あ!!目を逸らした!!うつむいてる。もしかして怒ってる?お迎えに行けなかったこと、家に帰ってもいなかったこと。
じっちゃん「泣かずにいい子してたぞ?」
母ちゃん「お菓子いっぱい食べたよ〜(^^)」
そんな話をしながら家に入ったら楓たん笑顔で抱き付いてきた♪びよんびよん跳ねちゃって嬉しそう♪ちょっと怒ってみただけ?楓た〜ん
ごめんね楓たん、でも復帰したらもっと帰り遅いんだよ・・・(泣)
母ちゃんが保育園から託された伝言によると、突然思い出してやっぱり泣くことが多かったとか。
玄関を指差して「あっちあっち」ばっかりみたい。
まだ2週間だものね。気長に頑張ろう!


そして、父の日用に楓たんからパパへプレゼント〜♪真ん中に写真が入れられる手作りフォトフレームだよ☆
お花には楓たんの落書き模様が沢山!裏は楓たんの足型。いいなぁパパ〜!もう1ヶ月入園が早ければママも母の日に楓たんから何かもらえたのかも〜〜っちきしょうっ

短冊に願い事を書いてまた園に持ってきてくださいだって。
七夕近いから笹の葉飾るのかな??
これもまた手作りの短冊で、楓たんが泣きながらも冷静に貼ったという星のシールが何とも可愛い。
我が子の作品とゆーものがこんなに可愛いと思えるとは・・・
一見ガラクタにしか見えない子供の似顔絵なんかを大事にとっておく親の心がよ〜くわかってしまった(^^)
まだまだ自分の意思で作ったものではないにせよ、”楓たんが作った”というだけでこんなに愛しいよ。落書き姿やシールをペタペタ貼る姿を想像するだけで抱きしめたくなります。
早く笑顔で楽しんで創作が出来るようになると良いね♪

0