八尾市のマンホールの写真を撮っていた時、
横を通っていたおじさんが全力で歌っていた。
「じーんせいは、ワンツーパンチ!」
チーターだ!
心の中で続ける私。
「あっせかき、べそかき歩こうよ・・」
幸せは歩いてきてはくれないのだ。
でも歩いていけばいいのだ。
と、ご機嫌なおじさんの後ろ姿を見おくる。
で、このマンホール、
八尾市だから
八角形、
周囲には市の花キクと河内木綿の実、
内側には糸車で糸を紡ぐ姉さんかぶりの女性。
河内木綿の伝承の地八尾市を象徴しているんだそうです!
さてさて。なぜ八尾にいたかというと、
FMちゃおで、CM収録でした。
FMちゃお20周年記念CM、
新入社員「かわちたくや」くんの奮闘を描く、
月替わりのストーリー。
なにとぞご愛顧くださいまし〜。