盛り沢山な二日目 その4
以前、このブログでも紹介した
仙台の時計屋さん「
KEN HAND MADE WATCH」に行く。
「もし、オーダーされるのなら、考えて行った方がいいですよ」
という
竹森くんのアドバイスをもとに
真面目に考えてみる。
自分らしく・・と思ったら
仕事がらみのデザインとか?
でも、マイクってのもなあ。
舞台や紙芝居はどう表現する?
それより、好きなものとか
ずっと見ていたいものとかがいいかなあ。
熟考を重ねた結果
そうだ、これだっ!
「イメージは、夜の空と海なんです!」
その交わる感じが好きだ。
見ていて飽きない深さが好きだ。
「あのね・・
考えるっていうのは、デザインを絵にしてくるとか
色や素材を決めておくとか、そういうことでしょ。
イメージで言われても困るんだから!」
と妹にゃ怒られたが

一緒になって一所懸命考えてくれたKENさん
提案を受けて、いろいろ組み合わせてみる。
全体のイメージと使えるパーツ、色合い、デザイン・・
だんだん乗ってくる。見えてくる!
夢中になっているうちに時間は過ぎ・・
無事にオーダー完了。
後は出来上がりを待つだけ。
今は結構混雑しているので一か月か二カ月か、かかるそうな。
わくわくどきどき。
楽しみだなあ。
「手作り時計教室」なんかも開催されているので
腕に自信がある方、ものづくりが好きな方
挑戦してみては!?
※KEN Hand Made Watch
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-10-22 第三太田ビル1F
TEL022−263-5081
定休日 火曜
営業時間 12:00〜20:00
お店の写真、撮らせていただきました。
味わいのある時計を眺めているだけでも楽しいよ!