h.イマジン & レインボーサライ @ The 蜩砦
H30年6月末陸前高田市新都市計画嵩上工事完了!1LDK11坪自宅先行工事中!店舗はH31年1月〜建築可能!H31年5月〜6月頃4度目復活目論み中!
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
陸前高田市商業施設「アバッセ」エリア盆踊り
投稿空白20か月間復活動開始
2017歳時記物語
けんか七夕・天女舞い踊る
森のコテージ(レインボーサライ嫁ぎ先)
過去ログ
2019年
8月(2)
2017年
1月(3)
2月(1)
3月(4)
4月(5)
6月(3)
7月(4)
8月(3)
12月(1)
2016年
3月(1)
9月(2)
10月(4)
11月(10)
12月(8)
2015年
3月(1)
4月(1)
6月(4)
7月(3)
8月(2)
10月(3)
2014年
1月(2)
2月(1)
5月(1)
2013年
1月(3)
2月(4)
3月(5)
4月(2)
5月(3)
6月(1)
7月(4)
8月(7)
9月(1)
12月(1)
2012年
1月(4)
2月(5)
3月(15)
4月(8)
5月(7)
6月(8)
7月(6)
8月(7)
9月(9)
10月(5)
11月(6)
12月(4)
2011年
1月(9)
2月(5)
3月(4)
4月(2)
5月(13)
6月(11)
7月(3)
8月(1)
10月(3)
11月(3)
12月(1)
2010年
1月(2)
2月(1)
4月(1)
5月(3)
7月(4)
8月(15)
9月(15)
10月(8)
11月(7)
12月(12)
2009年
3月(4)
6月(1)
8月(1)
11月(2)
2008年
2月(2)
9月(2)
11月(1)
12月(1)
2007年
6月(1)
9月(2)
2006年
7月(2)
9月(2)
記事カテゴリ
ケセンきらめき大学 (29)
閑人ジャズ閑談 (100)
閑人徒連然草 (70)
マスター漫遊記 (15)
陸前高田城跡物語 (83)
閑人2転3起 (31)
リンク集
★サバトセーラ東北:NHK−FM(NHK仙台)マスターゲスト出演!
★ストーリー311 漫画家が見た震災:11話h.イマジン マスター
★「h.イマジン」マスター物語:余震の中で新聞を作る60〜ジャズ喫茶みたびの夢その1/その2
★河北新報「h.イマジン」ニュース
★河北新報Facebookタイトル:つむぐ 震災を超えて!
★講談社「現代ビジネス」「h.イマジン3度目復活物語その2
★講談社「現代ビジネス」が「h.イマジン3度目復活物語その1河北新報寺島氏ブログ転載
★土田英順Charity Cello Concert at h.イマジン ライヴ模様youtube
★土田英順(チェロ奏者)のボストンバックにチェロと酒
★横浜野毛「ジャズ喫茶ちぐさ」のスカイプ呼びかけで「失われた横浜展示会イベント」会場と交信模様
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 巨大地震と大津波襲来!
|
Main
|
もうすぐ春・・・?昨夜も雪が・・・!まだまだ寒い・・・! »
2011/3/10
「マスター動けば天地異変!」
閑人徒連然草
天地異変!
マスターが行動するたびに
三陸気仙に異変
が・・・
碁石海岸在住6年間にかなり大きな
地震2回
と、
台風と超低気圧暴風雨
(地元老人達は“こんなに凄い大風は初体験だ〜!”と)で2度にわたりログハウス周辺松林がバタバタ倒れ、「h.イマジン」を包む松林着衣がすっかり脱がされ
全裸ストリップ状態!・・・そして火災全焼被害!
それから今回!・・・本丸公園移転間もなく、かなり大きな
地震が!昨日と今朝と・・・
・・・災いもたらす?嵐を呼ぶ?「老いた天使
」の仕業?
0
投稿者: h.IMAGINE Master
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:りか
2011/3/29 11:24
度々すみません。マスターを心配されている方のために念のため。
避難所からの映像は、フジテレビのホームページで見られます。
いつの日かお店が2度目の復活をされるよう、
遠くから応援しております!
投稿者:りか
2011/3/29 11:06
通りがかりの者です。今朝のテレビの避難所からの映像で、
マスターのコメントを拝見しました!
ジャズが好きなので気になり、検索の末こちらへたどりつきました。
とっても素敵なお店&マスターですね。
東京にいる私には想像もつかないほど過酷な状況だと思いますが、
どうかお体大切になさってください。
一日も早く平穏な暮らしに戻られますよう心よりお祈りしています。
お店再開されたらぜひ伺ってみたいです☆
投稿者:
仲間テリー
2011/3/18 22:57
マスターが無事でいる事を聞き、嬉しくて涙が止まりませんでした!!これからまだまだ大変な時期が続くと思いますが、マスターなら必ず乗り越えられる事を信じています。沖縄から応援しています!
沖縄のなかや食堂 仲間より
投稿者:次郎。
2011/3/18 17:33
碁石海岸、蕎麦処・とちの木の親方夫妻を捜しています。知っている方、情報を下さい。
投稿者:
あつし
2011/3/15 22:22
太郎くん、おじさんがご無事で本当に良かったね。ほっとしました。
投稿者:タロウ
2011/3/15 17:15
あっちゃん! ご無沙汰してます。書き込みありがとうございました。
皆さんに宜しくお伝え下さい。
投稿者:megumi
2011/3/15 16:10
マスターのご無事、本当になによりです。本当によかったです。
昨夜、親戚経由で両親は無事との連絡を受け、今朝両親から電話がありました。
タロウさん、ありがとうございました。
投稿者:タロウ
2011/3/15 14:29
megumiさん、mixiのコミュニティで陸前高田や大船渡を検索すると、避難者の名簿や名簿を撮影した画像がたくさんあります。参考にしてみて下さい。
そこで、親父の名前も発見しました。心からご両親の無事を祈っています。
投稿者:タロウ
2011/3/15 14:18
父本人から電話が来ました。家は流されたが、無事とのことです。
みなさんありがとうございました。
投稿者:HANA
2011/3/15 7:26
あつしさん、嬉しい情報ありがとうございます。
私は会社で知り合った友人ですが、一昨年は三陸に遊びに行った際一泊させていただいたりお世話になっていて、安否が気になっておりました。
本当に良かった。
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”