自分の部屋の電気がおかしくなった…Σ( ̄□ ̄;)
夕食後のウォーキングに行く直前に部屋の常夜灯を点けて行こうとしたら、リモコンを入れたら3段階で点く蛍光灯が何度も繰り返し点いては消えで、全然止まらない…Σ( ̄□ ̄;)
時間がないから取り敢えずそのままにしてウォーキングに行ってきたけど、帰宅しても同じ状態で2時間近く点いたり消えたり…Σ( ̄□ ̄;)
仕方ないから電気のカバーを外して、中のコードを外して入れ直したら元に戻った…(・・;)
今までこんな状態になった事なかったから、マジで焦ったよ…(・・;)
クソ親父に言えばでしゃばって色々やりだすから、言わずに自分で直せたからひと安心…(・・;)
ただ心配だったのはウォーキングに行ってる間、一応灯りが漏れない様に部屋の扉を閉めて扉に付いてるガラスを覆う様に隠して行ったけど、電気のスイッチが入る度に小さい音がするから、それにクソ親父が気付かなければ〜って思ってたのよねぇ…(・・;)
まぁ〜気付かずに寝てたから良かったけどね…(・・;)
後は外したカバーを付けるだけだが、ちょっと作業の音がデカくなりそうだからこれは透析に行ってる間にやるとして…(・・;)
何とか一晩中電気が点いたり消えたりするのは免れたよ…(・・;)
やれやれ…(*ε*)

0