日本でドイツ人が乗ってたアメリカの自転車
| 投稿者: love small classics
1988 SCHWINN CALIENTE 入荷しました
ドイツ人が日本で乗ってたアメリカ製ロードレーサー
北半球を一周した気分でサイクリングです
ロードレーサーといえばホリゾンタルフレームですが
あえてママチャリ風なスタッガードフレームがおシャンピー

鮮やかなブルーメタリックなフレームがアメリカン
ハンドルテープはドイツをイメージして茶色をチョイス

イリノイ州の自転車屋さんショーシーズサイクリーのステッカー

ハンドルポストのシフトレバーはナイスな雰囲気でしょ

リアブレーキワイヤーの取り回しがヒトクセありますねぇ♪

SCHWINNのエンブレムはこの年からコレになったみたい

クリームサイドウォールのタイヤはワンサイズ細いのを装着

もちろんチューブ&タイヤ新品です

アメリカはイリノイ州はシカゴの近く
すぐ横にロックリバーが流れるラヴァーズパークの自転車屋さん
同スケールで日本地図載せるとやっぱ無駄に広いねアメリカって(笑

こんないい感じのお店でした、ユーザーサービスプリーズ♪

実年齢27歳のロードレーサー整備済み絶賛販売中!!
売れるまでワタシが楽しみます♪
コケてキズが増える前のご購入がオススメです
ラブスモールクラシックスまでお問合せ下さい
ドイツ人が日本で乗ってたアメリカ製ロードレーサー
北半球を一周した気分でサイクリングです
ロードレーサーといえばホリゾンタルフレームですが
あえてママチャリ風なスタッガードフレームがおシャンピー

鮮やかなブルーメタリックなフレームがアメリカン
ハンドルテープはドイツをイメージして茶色をチョイス

イリノイ州の自転車屋さんショーシーズサイクリーのステッカー

ハンドルポストのシフトレバーはナイスな雰囲気でしょ

リアブレーキワイヤーの取り回しがヒトクセありますねぇ♪

SCHWINNのエンブレムはこの年からコレになったみたい

クリームサイドウォールのタイヤはワンサイズ細いのを装着

もちろんチューブ&タイヤ新品です

アメリカはイリノイ州はシカゴの近く
すぐ横にロックリバーが流れるラヴァーズパークの自転車屋さん
同スケールで日本地図載せるとやっぱ無駄に広いねアメリカって(笑

こんないい感じのお店でした、ユーザーサービスプリーズ♪

実年齢27歳のロードレーサー整備済み絶賛販売中!!
売れるまでワタシが楽しみます♪
コケてキズが増える前のご購入がオススメです
ラブスモールクラシックスまでお問合せ下さい