>まりなさん
私もマリオ世代ですよ♪
一人暮らしして以来、しばらくゲームから遠ざかっていた(もともとゲーセンもうるさくて行かないし)のですが、例の脳のトレーニングゲームがやりたくてゲーム機を購入したら、久しぶりに娯楽的要素の強いゲームもやりたくなってきちゃったのでした〜(^o^)
>nenekoさん
そーです。ゲームできちゃうまでに回復しました♪
マリオBros.は私もリアル世代ですよ〜(笑)
Bダッシュジャンプの時なんか、手もマリオの動きに合わせて一緒に動いたりしませんでしたか?(笑)
>harryさん
酔ってげよげよ〜な気分になってても、こうやって王子たちの可愛いお顔を見ていると癒されますね〜(親ばか)
このゲームは、レースゲームです〜。
ナイナイの2人がマリオに扮してCM出演している、あのゲームです♪
(CMが面白いので、つい買っちゃったのでした…)
>たま吉さん
DSはテレビにつないでやるゲームと違って画面が小さいので、酔うのは遊んでる私だけです〜(苦笑)
この話を、ゲームキューブとかで遊んだことのある知人にしたら「そんなんで酔ってたら、最近の3DのRPGなんかできないよ〜」と言われてしまいました(^^;
春にPS3が出たら買おうかな〜と思ってたんですけど…考え直した方がいいのかも(苦笑)
>umezabiさん
おお!お久しぶりです〜。
実は結構ちょくちょく覗きに行ってました…umezabiさんも、ザビエルちゃんも、お元気そうで何よりです♪
再開されたのですね♪ こちらこそ、これからもよろしくお願いします〜。
王子s、もちろんよくDSと私の顔の間を横切ったりして妨害してくれることがありますが、とーぜん怒れません(笑)
だってたかがゲームと王子とじゃ、比べるまでもないもんねえ…(^^;
>はる吉さん
DSではよく「脳のトレーニング」の方で遊んでるので、最初のころは「まぁま独り言ゆってう…」みたいな顔で覗き込んでましたね〜(笑)
最近では、すっかり慣れたみたいで、一人でDSに向かって「ちょき!」だの「ぱー!」だの言ってても無反応になりましたが…(笑)
>ミュンコさん
ゲームで指が痛くなるのは基本ですよ〜(笑)
このゲームは、私の場合は30分プレーしたらお茶飲んで休憩…というのがちょうどいいペースみたいです〜。
はなたんは、抱っこすると離すまで全くの無抵抗(誰が抱いても)なので、テディベア抱っこしてるみたいですよ♪
http://love.ap.teacup.com/hana_kaede1211/