昨日はお休みを頂きました
ご来店されたい客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました
申し訳ありません
昨日結婚式披露宴に参加させて頂きました
本当にいい披露宴でした
Kちゃん&Cちゃんお幸せにね
さてその週は本当に忙しく
アップが今
火曜日に「
井筒ワイナリー」さんに
打ち合わせも兼ねていってきました
考えたみたら私もワイナリーの中を
しっかり見学するのが初めてかも?!
という訳でチョット見学させてもらいました
昭和8年創業、
桔梗ヶ原一帯でのブドウの栽培、収穫、醸造から瓶詰めまで
一貫して行うワイナリーとして、土地に根ざしたワイナリーです

添加剤を使わずなるべく自然のままでのワイン造りに取り組んでいます
畑にも行ってみました

ワイナリー裏の畑
ここの畑に色々な品種のブドウが植えられていました
花も終わり今ちっちゃな実が付きはじめていました
ブドウ栽培専門家「齋藤さん」のお話を伺って
栽培も奥が深いんだなーと思いました
これはまたいつかブドウ畑見学ツアーを
企画して、栽培家さんのお話を伺えたらと思いました
そして最後に連れていってくださった所

何と50年のブドウの樹です
ほかのブドウの樹に比べても一目瞭然
本当に立派です
元気にいてくれるよう管理にかなりの気を使っているようです
すごいですね
見学途中で今回のジュレの会に来てお話しをしてくださるように
醸造家さんの「野田さん」に恐る恐るお願いしてみました
すると快く受けてくださいました(よかった〜)
という訳で専門家の話が身近に聞けちゃいます
日頃疑問に思っていること、
ここぞとばかりぶつけてみてください
お楽しみに〜
さてジュレ・ブランシュのお店
30日、1日、2日お休みさせて頂きます
皆様にはまたまたご迷惑をお掛けいたします
(3日もお休みするかもしれません。)

0