ホビーショップてづか
〒078-8241 旭川市豊岡11条2丁目1-7
пF0166-33-9126 火曜定休日
★営業時間平日11:00〜20:00
土日祭日10:00〜20:00
北海道!あの旭山動物園通りの
ホビーショップてづかの店長してます!!
メインはRC(ラジコン)ですが
ガンプラ ミニ四駆 エアガン プラモデル
イロイロやってます
2019/9/3
「2019ミニッツカップ北海道大会の思い出+動画」
メーカー大会リザルト
先日行われました!
2019ミニッツカップ北海道大会!
㏌旭川 無事終了しましたぁー!!!
ダブルエントリーもありますが
今回当店からは38エントリー!

場所は昨年と同じCocodeさん!
詳しくは続きよりどうぞー^^
ミニッツカップ1日目
個別でも貼ってますが
決勝動画は
TAMA58ちゃんねるさんより
チャンネル登録もお願いしますー^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/user/tamagoyaTANAKA
朝から
会場の様子
みんなの様子
そんなこんなしてるうちに予選終了!
予選結果
あとは昨年の来ていただきました
ゆい・ゆい本舗さん カレーや
ミニッツボディの展示もしていました
で
レースは続きます!
結果

動画↓
ナローC
https://youtu.be/F1tmfBvCk4c

動画↓
ナローB
https://youtu.be/EjvDu13ODjU

動画↓
ナローA
https://youtu.be/DWv4hfiI3TQ

動画↓
オープンA
https://youtu.be/fM5ltvU6mUY

動画↓
ドリフトA
https://youtu.be/iXaAHPufLGg

動画↓
エキスパートA
https://youtu.be/gY75aML7rrc

動画↓
エンデュランスA
https://youtu.be/E1OyGIWSoQg
今回もみなさん頑張りました!
すばらしい思い出の1ページが出来たことには
変わりません!
表彰!
表彰台のみなさん、おめでとうございます!!
1日目無事終了!
続いて
メインと考えている人もいます!
宴会です!
今年私幹事の元
仕切らさせていただきました^^!
場所はお初の
炭焼あぶりや 一期一会さん!
ここでたまご屋さんより、サプライズ発動!
私と九州遠征のアラーキーさんが
誕生日近かったので誕生日ケーキ!!

ありがとうございますー^^
海外からも含む全国各地から
集まってるミニッツレーサーでっす^^
その後は2次会でカラオケー
フクモターさん熱唱!
ここでしかできない話や
熱い話、懐かしい話、
交流が色々なところで行われ
ここを一番楽しみにしてる人がいるのもうなずけます
参加していただいたみなさん
ありがとうございました!!
ミニッツカップ2日目
みんなの様子
そんなこんなしてるうちに予選終了!
予選結果
今回も昨日につづき多くのストーリーあったようです
リザルト

動画↓
ノービスC
https://youtu.be/BDgomDuHmyc

動画↓
ノービスB
https://youtu.be/LSLJZPmGORg

動画↓
ノービスA
https://youtu.be/EweXgLRakcc

動画↓
プロダクションB
https://youtu.be/3N1akWN51to

動画↓
プロダクションA
https://youtu.be/q6ykA9F8S-8
動画↓
FWD C
https://youtu.be/CVJYPYZcXtU

動画↓
FWD B
https://youtu.be/qc6htmKpwRo

動画↓
FWD A
https://youtu.be/vDV1DQE1_ew

動画↓
ワイドB
https://youtu.be/Dm6kqDiNzbo

動画↓
ワイドA
https://youtu.be/DnXG65rp6N8
表彰!
今年から各Aメインの代表権獲得選手以外で
抽選で全国大会のチケットがもらえる
20周年特別枠があるんですが
奇跡的にアーニーさんGET!
プロダクション4位だっただけにうれしい!
感動で号泣のたまご屋さん
じゃんけん景品でもアーニーさんが^^
今年の運を使った感じ?
今年もミニッツカップ北海道
無事終了しました!
昨年に続き
旭川で行うと
熱い気持ちに応じてくれた初心者の皆さんの姿
レースでのメンバーの熱い走り!
本当にありがとうございました!
悔しい思いをした人や嬉しい思いをした人
参加しないとわからない色々な感情が
入り乱れますが
思い出のページとして
素晴らしいイベントになってると思います
まずは
代表権獲得した ドリフト GEKI店
含む
エンデュランスクラス トコーさん&ぞろさん
エンデュランスクラス T代さん&ルカちゃん
オープンクラス いわたんさん
20周年特別枠プロダクション アーニーさん
FWDクラス たんこさん
おめでとうございます!!
あと代表権をもう持ってました
たまご屋さん、まーちゃん
でやねんさん、ヨネケンさん
エキスパートクラスで
お疲れ様です!
なんとチームてづか今現在で
今年全国大会代表権も持ってる方が
なんと
ワイドクラス たまご屋さん
ナロークラス でやねんさん
FWDクラス ヨネケンさん
FWDクラス まーちゃん
FWDクラス タンコさん
エンデュランスクラス トコーさん&ぞろさん
エンデュランスクラス T代さん&ルカちゃん
オープンクラス いわたんさん
20周年特別枠プロダクション アーニー
ドリフト GEKI店
10名!!!!!!
サポートも相まって
チームてづか最高の結果になったと思っています
そんなメンバーを大きく支えていたのが
たまご屋さん筆頭にでやねんさん
本当にお疲れ様とありがとうございます!
本当にすばらしいミニッツカップ
思い出の1ページになりました!!!
京商スタッフさん、Cocode管理のみなさん
ゆいゆい代表野々村さん
みなさん本当にありがとうございました
公式のリザルト↓
MINI-Z CUP 2019北海道ブロック大会 レポート

5
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:geki
Zengさん>
返信送れましてすいません、改めてミニッツカップ北海道大会お疲れ様でした、代表権もおめでとうございますー、北海道大会でいい思い出作った方はまた来るってジンクスあるあるですー、これからも宜しくお願いいたします
投稿者:Zeng
飛び入りで宴会に参加させて頂き、ありがとうございました。
宴会は楽しかったし、代表権は取れたし、いい北海道大会でした。
次回参加する時も、よろしくお願いします。