2014/8/22
「G店オススメ工具 カービングヒートペン」
予備知識
本日はGEKI店オススメ工具をご紹介!!
以前には
タミヤの電動ハンディリューター を
ご紹介しましたが
↓
タミヤの電動ハンディリューター記事
今回はこちら
ファンテックの
電池式ヒートペン カービングヒートペン
ああ!ただのヒートペンか?と
侮れませんよコレは!!!!
まずは
買う!ww
その後単3電池1本用意

※私は充電式の単3電池を使ってます

この細さがキモです!細かいところや溶ける部分が
最少で済みます

さぁ!溶かすぞって感じで押すと5秒後には
とろけます
では実践

今まではピンバイスで穴をあけ
その後気をつけながらニッパーでその穴をつなげていき
その後結構な量の成形ですから
時間短縮&失敗の少なさが
今回のカービングヒートペンのウリです
先端が細いし切れたりしたらどうすんの???
もちろん簡単に交換できます!!

ビットはお安いので安心
これは
ミニ四駆の肉抜きのためにできたんじゃ
ないのか?って思うくらい使い勝手がいいです!
GEKI店オススメ商品でしたぁーーーー
楽天もよろしく↓
FUNTEC ファンテック
カービングヒートペン CH-1
FUNTEC ファンテック
カービングヒートペン CH-1 交換用ヒーターチップ

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:GEKI
化学さん>
でしょでしょ!いいものしか
オススメしませんよ^^
投稿者:化学
これは凄い…
使ってみてびっくりしましたΣ(・□・;)
投稿者:geki
ケッターさん>
本日入庫しました!^^
投稿者:ケッター
今日送りましたよろしくお願いします。
投稿者:geki
ケッターさん>
そこまでして出てくれるのは
うれしいですが
マシンは大丈夫かな??
ならばいいですよん
投稿者:ケッター
この工具にはまったく関係ありませんが
お店に行ける時間がないので
イマハナキ参加マシン
ゆうパックで送ってもいいですか?
もちろん参加費も同梱します。