瀬織津姫出版(瀬織津姫SHOP)
http://www.seoritsuhime.com/
現在
12月6日 諏訪瑞昇 特別ワークショップ @瀬織津姫Café
12月13日 藤井ひかり 点描曼荼羅WS @瀬織津姫Café
12月24日 山水治夫クリスマスイブコンサート@瀬織津姫Café
満席キャンセル待ち
募集開始
http://blog.goo.ne.jp/hime060418
新しいyanzuオルゴナイトができました。
例の奇跡のパームリーフのエネルギーを転写した薔薇を入れたミニオルゴナイトです☆彡
今回、三種をアップしました。
https://www.seoritsuhime.com/goods/
それと、
昨日、瀬織津姫Caféに、13日のCaféのイベントDAYで点描曼荼羅体験会をされる
藤井ひかりさんが、描いたばかりだというものを三つ持ってきてくださいました。
この9センチ×9センチのものを実際に当日みなさんでアート体験していただきます。
ぜひ点描画の体験をしてみましょう☆彡
自分自身が神聖なるものことを思い出す作業でもあるそうです☆
https://www.seoritsuhime.com/talk-live-session/
ちょうどその一週間前のイベント、諏訪瑞昇さんの絵の下に飾りました♬
諏訪さんの会はあと数名だけ入れますので☆彡
https://www.seoritsuhime.com/talk-live-session/
諏訪さんが上のミニオルゴナイトに入れた薔薇に奇跡のパームリーフのエネルギーを転写したんですよ☆彡
ではごきげんよう。
追記
パームリーフとは、、、
〜〜〜〜〜〜
〜パームリーフ・ブックとは〜
インドには古来より、奇跡のパームリーフ・ブックという秘蔵物が存在しています。
ある説では、三蔵法師が命懸けで天竺・インドに取りに行ったものが、じつはパームリーフ・ブックだったのではないか!?とも言われてます。
修行者が悟りを開いた後、悟りに至った道程を椰子の葉に書き記し、弟子たちに引き継ぐという伝統があったと言われてます。
その椰子の葉には、悟りに至る道程と共に、悟りのエナジーも刻印されているとも言われてます。
ゆえに、悟りに至った師匠が亡くなっても、師匠の悟りの刻印がされた椰子の葉がある限り、その椰子の葉を通して悟りのエナジーを受け取ることができたのです。
その椰子の葉を数枚まとめたものが、パームリーフ・ブックと呼ばれています。
その奇跡のパームリーフ・ブックは師匠から弟子に引き継がれるものであり、一般には決して公開されない秘蔵物です。
ですが、ある稀有なるご縁により、インド渡航歴16回の諏訪瑞昇氏のもとに、奇跡のパームリーフ・ブックが渡ったのです。
諏訪氏はインドで覚醒し、神からのメッセージやヒーリングで、たくさんの方々を幸せに導いてこられました。
奇跡のパームリーフ・ブックは、ひとめ見るだけでも、奇跡のパワーを受け取ることができますが、赤いバラを通してパワーを直接、魂に伝えることも可能です。
〜〜〜〜〜
この薔薇の花びら(ドライフラワーにしたもの)を入れました。
もちろん瀬織津姫の音楽を流しながら想いながら創りました。