瀬織津姫出版(瀬織津姫SHOP)
http://www.seoritsuhime.com/
現在
1月4日 初詣 & One Day瀬織津姫café ミニライブ(ランチ付き) in 富山
満席となりました
1月26日 シュリアス山水 & サラ・トヴァイアス新春コラボ in 神楽坂
http://blog.goo.ne.jp/hime060418
※12月11日発売
「あなたも神様に
愛される 瀬織津姫神社めぐり
A 姫旅しませんか? 」
http://amzn.asia/d/bPZgnFq
※4月18日出版 瀬織津姫出版第二弾、サラ・トヴァイアス著 山水治夫監修 「水の女神 瀬織津姫の
愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実」
https://www.amazon.co.jp/dp/4909781013/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_1GEQCbHH7JSB9
※8月8日発売。
「セオリツ・ヘミシンク」 坂本政道×山水治夫著
https://www.amazon.co.jp/dp/4909781021/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_5NSoDbBXCCMZ9
※2月20日リリース姫レーベル第一弾 『
Best Album 瀬織津姫』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N15H53X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ZksxCb9WTM6BW
※12月15日発売『
猿田照彦の次元書記 菊理姫編・木花咲耶姫編』水岐神人著
https://www.amazon.co.jp/dp/490978103X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_-WZ7Db9K38W3Y
今年1年を振り返る時が来ましたね。
昨年、数年前からのいろんな人からの勧めでもあった、
瀬織津姫出版を立ち上げ、『あなたも神様に愛される 瀬織津姫神社めぐりA 姫旅しませんか?』でスタートし、
この今年になり、瀬織津姫出版の音楽部門から
姫レーベルとしてCD💿アルバム
『
Best Album 瀬織津姫』を2月20日にリリース。
その中で、無いと思ってた私自身が歌う瀬織津姫の歌を。
その前の人気アルバム『シリウス528』の中でも
とびきり人気のあった『菊理姫』にオーナーこと
水岐 神人(みすぎ サンタ🎅もといしんと)さんが
これまた青天の霹靂の如くの歌詞が降りてくるという
人生初体験をされて付き、歌として菊理姫が羽ばたきました。
また、この十数年で出会った方々の中で、
素晴らしい歌唱の、宮添和美(カズミン)さん、
男性では不死鳥の如く死から蘇った柴田幸彦(ハートバード)さん。
この2人に歌手としてアルバムに参加してもらえました。
宮添さんにはその菊理姫を。
柴田さんにはセカンドアルバム『命〜ミコト〜』でも
ファーストピアノアルバム『For Maria Magdalene』でも
人気投票1位となった奴奈川姫を、、、。
やはり歌が輝ひて響きます。感動のレコーディングでした🎶
いつも応援して下さる玉置さんより紹介賜りました
ハープ&シンセの八木夫妻と、姫の涙を含め4曲コラボした曲を入れました。
そのハーモニーに、演奏中も鳥肌を立てながらの私でした。
そうしたBest Albumを世に出せた有り難き年でした。
本では、4月に念願の
サラ・トヴァイアスさんの初ソロ本、
『水の女神 瀬織津姫の愛のメッセージ アカシックレコードで読み解く瀬織津姫の真実』
を世に出せました。しっかりと宇宙の記録として残りました。
8月に日本にヘミシンクを日本に広めた坂本政道さんと、瀬織津姫を世に広めた私とのコラボLIVE本、
『セオリツ・ヘミシンク』を出版。
坂本さんが特別に制作してくださった瀬織津姫のヘミシンクを体験できる
コラボトーク&ライブで全国を廻りました。感謝でした。
笑いの中にあるスピリチャリズムの真髄を拾い集めてください✨
そしてこの12月には瀬織津姫出版としては4冊目になりますが、
初の委託自費出版本として先の水岐神人さんの小説家、作家デビュー本となる
『猿田照彦の次元書記 菊理姫編・木花咲耶姫編』を出版させていただきました。
めちゃくちゃ爆笑🤣の中に、日本神話の真実?が見えたり‼
という声も全国から菊もとい聴こえてきています👂👂
こうして瀬織津姫出版は人の夢も叶えることも始めれました。
みなさんの夢は私の夢。あなたはわたし。
なを、この本でも重要なアイテムになりました。
そして、Best Albumのトップの瀬織津姫の頭から響く音色
"龍のささやき🐉"
グッズの人気となってます。
ピアノのチューニングピンの世に二つとない高周波数で
祓いと浄めを💫
明日、大晦日は
やはり
瀬織津姫のお話を。
ではごきげんよう🎶